fc2ブログ

らーめん春樹 イオンモール船橋店

久しぶりにつけ麺が食べたくなったのでこちら
IMG_7819_20230716145858d42.jpg
らーめん春樹 イオンモール船橋店へ行ってきました。

今回注文したのはこちら
IMG_7825_20230716145906f85.jpg
濃厚つけ麺山盛り880円です。
ここは麺の量を900gまで同一料金でいただくことができます。
さらに嬉しいことにライスも食べ放題。
IMG_7824_2023071614590345e.jpg
ってことで盛れるだけ盛っててんこ盛りご飯をいただきました。
IMG_7823_20230716145903289.jpg
この濃厚なつけ汁には
IMG_7827_20230716145909380.jpg
卓上の調味料からニンニクと胡椒を振っていただきました。
IMG_7822_202307161459004e9.jpg
麺はエッジの効いた太麺です。
IMG_7826_20230716145906e5d.jpg
これをたっぷりとつけ汁につけていただきました。
IMG_7829_2023071614590934e.jpg
ご飯がなくなったところでお替りをいただきます。
お替りご飯も当然てんこ盛りで(´▽`*)
IMG_7830_20230716145912c39.jpg
つけ汁が少なくなったところでご飯を投入し、雑炊風にしていただきます。
IMG_7831_20230716145912d95.jpg
つけ汁がなくなっても大丈夫。
ここではつけ汁もお替りができます。
お替りのつけ汁にはこの別添えの具を
IMG_7828_202307161459095dc.jpg
全投入しました。
IMG_7833_20230716145914984.jpg
具の海苔でご飯を巻いたり
IMG_7834_20230716145916134.jpg
味玉丼にしたりして
IMG_7836_202307161459191f7.jpg
最後はスープ割を楽しみ
IMG_7837_2023071614591979d.jpg
26分で美味しく完食。
IMG_7838_202307161459227d9.jpg
ご馳走様でした。

こちらの詳しい情報は以前に訪問したこちらをドゥゾ♪(っ'ω')っ))

2022年11月

店舗データ、公式HPなどの詳細データは2022年11月にあります。

夏はやっぱり食べる量が減りますね。
今回はかなり暑い日だったことと、ご飯が炊きたてでアチアチだったことで水を飲み過ぎたこともありますが(;^ω^)
スポンサーサイト



九十九里ファーム たまご屋さんコッコ

最近鳥インフルの影響で卵が高くなりましたね。
なので思いっきり卵を食べようとこちら
IMG_7145_2023053008282227d.jpg
九十九里ファーム たまご屋さんコッコに行ってきました。

このご時世なのに、ありがたいことに値上げせずに500円でTKGが食べ放題でいただけます。
IMG_7176_2023053008284559e.jpg
ただトッピングの海苔とかつお節は提供終了となってました。
IMG_7174_20230530082843097.jpg
早速食券を購入し、ご飯、みそ汁、おかず、そして卵をいただいてきます。
ご飯を大盛りで頼んだんですが、容赦のない素敵な大盛り(´▽`*)多分2号くらいあるんではないかと(;^ω^)
IMG_7147_2023053008282513d.jpg
卵を4個割入れ
IMG_7149_20230530082829ebf.jpg
選べる醤油はまずはノーマル醤油でいただきました。
あぁ~、やっぱりTKGはたまらないですね。
ここはお米も多古米でこだわっているのが嬉しいです。
それからみそ汁があっさりとして、また美味しいんですよね。
IMG_7148_20230530082827960.jpg
続いてのご飯も大盛りでいただきました。
ただ先程よりは盛りは少し甘めです。
あと、こちらも食べ放題のお味噌汁もいただいてきました。
IMG_7150_20230530082832a0e.jpg
今回も卵4個と醤油はこちらのTKG専用醤油でいただきました。
専用醤油は出汁が効いていて少し甘めのしょうゆです。
IMG_7151_202305300828327ee.jpg
続いても大盛りご飯をお替りし
IMG_7152_202305300828328c9.jpg
卵4個とおたまはんと言うTKG専用醤油でいただきました。
コッコさんのTKG醤油よりは多少塩味が強く感じました。
IMG_7153_20230530082835a20.jpg
だいぶお腹も膨れてきたのでここで厚焼き玉子や漬物をいただき乍ら
IMG_7154_20230530082835809.jpg
鶏そぼろで味変を行います。
IMG_7155_20230530082837cff.jpg
この後ご飯少なめのお替りをするか迷いましたが、さすがにここでフィニッシュ。
IMG_7156_202305300828407ee.jpg
ご馳走様でした。

こちらの詳しい情報は以前に訪問したこちらをドゥゾ♪(っ'ω')っ))

2017年11月
2019年6月
2020年9月
2021年6月
2022年9月

店舗データ、公式HPなどの詳細データは2017年11月にあります。

醤油は3種類かと思ったらおたまはんは関東と関西の2種類あったんですね。
IMG_7157_20230530082839d8a.jpg
今回関西でいただいたんで、今度は関東もいただいてみたいと思います。
そうすると大盛りにしないで普通盛で4杯かな。

とん吉

久しぶりに揚げ物祭り状態で揚げ物を食べたくなったのでこちら
IMG_6766_202305041659158cb.jpg
とん吉に行ってきました。
さすがにテレビの放映からだいぶ経ったので一時期よりは落ち着いてきましたが、それでもかなりの人気店ぶりで行列ができました。

なんせここはライスだけでなく、炒飯も食べ放題と言う太っ腹のサービスがいただけるんですよね。
IMG_6768_20230504165918ff1.jpg
店頭の看板だけでなく、店内にもオモウマい店に出たことが分かるようになってます。
あの丼&炒飯皿はガラスケースで飾られてました(´▽`*)
IMG_6771_20230504165918d86.jpg
注文はかなり時間がかかるのが分かっていたので、セルフのコーヒーなどを入れつつゆっくりと待ちます。
IMG_6778_202305041659213bd.jpg
そして30分ほども待ってようやくこれが到着しました。
IMG_6779_20230504165925d76.jpg
ミックスフライ定食880円です。
ちなみにこの注文の後、ミックスフライ定食は1時間待ちとなっておりました。
この船盛のミックスフライ定食をいただく時はなるべく早めの訪問をお勧めします。
IMG_6780_20230504165925503.jpg
そのミックスフライの内容は野菜コロッケ×4に
IMG_6781_20230504165927b62.jpg
メンチカツ×2、野菜はタケノコ、茄子、レンコン、さつま芋。
串揚げは砂肝、ヤングコーン、ウインナー、玉ねぎ、ウズラの卵。
タケノコって大好きなんですが、フライでも美味しいですね。
今回一番気に入りました。
タマネギも甘く、野菜が多めなのが嬉しいです。
IMG_6782_20230504165927356.jpg
そしてチキンカツ×2と生野菜。
この山のような揚げ物が嬉しくなります。
IMG_6783_202305041659284e2.jpg
そして漬物に切り干し大根、野菜スープ。
切り干し大根の柔らかい甘さが嬉しくあります。
野菜スープのあっさりとした味が揚げ物祭りにはありがたいですね。
IMG_6784_20230504165930484.jpg
そしてご飯は白飯か炒飯か聞かれたので炒飯を大盛りでいただきました。
この炒飯はおかずと一緒にいただく様なのか薄味です。
IMG_6785_20230504165931e14.jpg
ただ物足りなく感じるのであれば、こちらの調味料で味を足すこともできます。
IMG_6777_202305041659212be.jpg
最初の炒飯をいただき、今度は白飯を大盛りでいただきました。
ここは自家製のお米なので白米も美味しいんですよね。
IMG_6786_2023050416593324c.jpg
でもせっかくなので3杯目は炒飯を大盛りでいただきました。
IMG_6789_2023050416593430e.jpg
揚げ物&ご飯をたっぷりといただき24分ほどで美味しく完食。
IMG_6790_2023050416593650d.jpg
ご馳走様でした。

こちらの詳しい情報は以前に訪問したこちらをドゥゾ♪(っ'ω')っ))

2019年6月
2021年3月
2021年11月

店舗データ、公式HPなどの詳細データは2019年6月にあります。
なお現在は営業時間が変更になっております。
変更になった営業時間は2021年11月をご覧ください。

最後にまったりとコーヒーでもいただきたかったんですが、窓際の席に座ったため、外で行列している方が気になり急いでコーヒーをいただきました。
IMG_6791_20230504165937c7a.jpg
もう少しゆっくりできる状況なら、もう一杯くらいご飯のお替りもしたかったんですけどね。

リバーサイド

今年の1/8より休業となったリバーサイドが再開されたとのことで、早速行ってきました。
IMG_5113_20230128133836588.jpg
今回の注文はこちら
IMG_5117_20230128133838d96.jpg
葵さんスペシャルのミートカレースパゲッティ中盛1200円です。

山の様にそびえるスパゲッティはカレーとミートソースの両方がかかっております。
IMG_5118_202301281338401d6.jpg
ポークジンジャーは豚肉とタマネギ、マッシュルーム、ミックスベジタブルが生姜風味の醤油たれで炒められております。
IMG_5119_20230128133842cf5.jpg
バランスが悪いですが、トマトとキャベツの千切りも(´▽`*)
IMG_5125_20230128133845b8e.jpg
中盛なのでご飯もこの通り山盛り。
IMG_5120_2023012813384219c.jpg
さらにスパゲッティのソースが盛り切れなかった分は別の器で提供されます。
IMG_5121_202301281338458df.jpg
ご飯はポークジンジャーをおかずにいただくのもいいんですが、スパゲッティをおかずにする、背徳の炭水化物飯がたまらないんですよね。
IMG_5126_20230128133846045.jpg
ご飯は最後ミートソース&カレーをかけていただきました。
IMG_5129_202301281338483c6.jpg
残ったソースをスパゲッティにかけて
IMG_5130_202301281338492e5.jpg
更に味変の粉チーズ&タバスコでいただきます。
IMG_5131_2023012813385112a.jpg
途中きつくなりましたが、温存していたサラダを駆使し
IMG_5132_2023012813385284d.jpg
ラストスパート。
IMG_5134_20230128133854595.jpg
そして23分ほどで美味しく完食。
IMG_5138_202301281338550f3.jpg
ご馳走様でした。

こちらのお店の情報は過去記事を参考にしてください。

2021年10月
2021年1月
2020年1月
2019年5月
2019年1月
2018年1月
2017年3月
2017年1月
2016年1月
2015年1月
2014年3月
2014年1月
2013年1月
2012年1月
2011年1月
2010年1月

店舗情報は2010年、2011年の記事にあります。

ここでデカ盛りをいただいて、ようやく年が明けた気がします(´▽`*)
休業の理由を聞きたかったんですが、かなりお忙しそうだったので聞けませんでした。
健康上の理由とかでなければよいのですが。
いつまでも元気で続けていただけることを望みます。

らーめん春樹 イオンモール船橋店

久しぶりにつけ麺が食べたくなったのでこちら
IMG_4069_20221106173932ff4.jpg
らーめん春樹 イオンモール船橋店に行ってきました。
と言うのも、こちらではつけ麺は山盛900gまで同一料金ドーン!
更につけ汁のお替りもOKドドーン!!
更に更にご飯も食べ放題ドドドドドドドドドーン!!!

と言う訳で注文したのはこちら
IMG_4074_20221106173938fd3.jpg
濃厚つけ麺山盛り880円です。

麺はエッジの効いた太麺でツルツルとした麺です。
IMG_4077_20221106173941768.jpg
つけ汁は名称通り魚介系の濃厚なつけ汁です。
IMG_4076_20221106173941f7b.jpg
普段ならつけ汁を気にしてたっぷりつけていただくのはためらいますが、ここはつけ汁のお替りができるので初手からどっぷりと汁につけていただけます(´▽`*)
IMG_4080_202211061739448ca.jpg
具は炙りチャーシュー、味玉、メンマ、海苔とネギ、柚子。
炙りチャーシューは香ばしさととろける脂身がたまらないですね。
メンマは太目なので食感がいいですね。
柚子は途中の味変に使うとさっぱりとして、濃厚な味に飽きた時のいいアクセントになります。
IMG_4078_202211061739417d4.jpg
味変アイテムは他にもテーブルのニンニクや辛みそ、胡椒などでも行えます。
IMG_4072_202211061739358ac.jpg
食べ放題のご飯は当然このマンガ盛り。
つけ汁をたっぷりとつけた麺でご飯がすすみ
IMG_4075_202211061739386d7.jpg
すぐにお替り。
これも当然マンガ盛です。
IMG_4079_2022110617394316e.jpg
つけ汁がなくなったのでお替りをいただき、ここで温存していた別皿の具を投入します。
これで味がかなり変わり2種類のつけ汁をいただいてる気分に。
まあ、かなり濃厚なので大きくは変わらないですけどね(;^ω^)
IMG_4082_20221106173949561.jpg
3杯目のご飯も当然マンガ盛。
今回が一番うまく盛れたので最高の高さになりました(´▽`*)
IMG_4083.jpg
このご飯はチャーシュー丼や味玉丼、海苔を巻いたりしていただきました。
IMG_4084_20221106173951dee.jpg
最後はスープ割を楽しみ
IMG_4086_20221106173953900.jpg
29分ほどで美味しく完食。
IMG_4085.jpg
ご馳走様でした。

住所:千葉県船橋市山手1-1-8 イオンモール船橋 1F
TEL:047-404-7808
営業時間:11:00~22:00
定休日:無休
駐車場:有 

※ 店舗データはお店に確認を取った情報ではありません。訪問の際は、こちらの公式HPでご確認の上訪問してください。

ここは店員さんが全員中国の方だったからか
IMG_4087_202211061940015d2.jpg
伝票がものすごいシンプルでした(´▽`*)
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
リンク
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

すぅ・ぷ

Author:すぅ・ぷ
愛車がシエンタに変わりました。
デカ盛り店・食べ放題店を巡りながらダイエットにチャレンジしています。
ダイエットは最近さぼり気味(;^ω^)

ユーザータグ

FC2ブックマーク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる