fc2ブログ

キッチン DIVE 御徒町店

朝、まさかのボタン押し間違えでご飯が炊けなかったので、以前から気になっていたお店にいてきました。
それがこちら
IMG_1789_20220603170944a63.jpg
キッチン DIVE 御徒町店です。
キッチン DIVEと言えば亀戸の有名店ですが、御徒町にもお店を出したとのことで行きたいと思っていたので、この機会に行ってきました。

店内では上野らしくパンダのお弁当屋
IMG_1790_20220603170945888.jpg
お得な500円弁当
IMG_1792_202206031709470f1.jpg
1000円の1㎏弁当にはウインナーだらけのお弁当もありますね(;^ω^)
IMG_1793_202206031709496c6.jpg
888円の1㎏弁当が一番コスパがいいように思えました。
IMG_1794_202206031709500dd.jpg
弁当以外にも様々なおかずや
IMG_1795_20220603170952ff9.jpg
焼きそばなども売られております。
IMG_1796_20220603170955924.jpg
500円の総菜はセールで3個1000円で売られておりました。
IMG_1797_20220603170956250.jpg
どのお弁当を購入するか迷っていると、こちらを見つけました。
IMG_1798_20220603170958b42.jpg
パンダと猫があったので迷わず猫を(´▽`*)
ってかパンダって目が笑ってないし、熊だから怖くね(o'ω'o)?
IMG_1811_20220603170959bee.jpg
このおにぎり、しっかりと1㎏もあります。
IMG_1812_20220603171001778.jpg
具は耳の部分におかか、顔の部分には昆布、高菜漬け、唐揚げが入ってました。
1kgの米、流石に食べ応えがあり、15分近くかけて美味しく完食しました。

住所:東京都台東区上野6-2-1 JREビル 1F
TEL:03-5858-6712
営業時間:24時間営業
定休日:無休
駐車場:無

※ 店舗データはお店に確認を取った情報ではありません。訪問の際は、こちらの公式Twitterでご確認の上訪問してください。 

ここのお弁当の茶色率はものすごく高いですね。
ってかご飯の白と海苔の黒いがほとんど茶色の様な(;^ω^)
スポンサーサイト



四川厨房 随苑 淡路町店

以前に訪問した川味坊が店名を変えてリニューアルしたようなので行ってきました。
それがこちら
IMG_0485_2021120120000952c.jpg
四川厨房 随苑 淡路町店です。

ここではランチの定食や刀削麵などを注文するとこちらのバイキングがついてきます。
IMG_0489_202112012000118e2.jpg
バイキングの料理をとってくると注文していた野菜刀削麵750円が届いていました。
IMG_0490_2021120120001277b.jpg
ピロピロの刀削麵は食感が楽しいですね。
醤油味のスープは輪切りの唐辛子が入っており、ちょっとだけ辛さがあります。
IMG_0495_202112012000183a3.jpg
サラダにはマヨネーズをかけていただきます。
チャーハンは保温ジャーに入っているのでしっとり系ですね。
IMG_0492_202112012000142b8.jpg
麻婆豆腐はかなり辛く、麻の痺れもある本格的な味でした。
IMG_0493_202112012000156d7.jpg
唐揚げはしっかりとした味がついており、サラダのマヨネーズでいただくと最高です。
水餃子と焼売、箸休めのザーサイもいただいてきました。
IMG_0494_2021120120001739d.jpg
最後に杏仁豆腐をいただきここでフィニッシュ。
IMG_0496_20211201200020fe8.jpg
ご馳走様でした。
IMG_0497_20211201200021824.jpg

住所:東京都千代田区神田須田町1-8-7 神田前原ビル B1F
TEL:050-5872-4738   
営業時間:11:00~15:00(L.O.14:30) 17:00~23:30(L.O.23:00)
定休日:日曜日 祝日
駐車場:無

※ 店舗データはお店に確認を取った情報ではありません。訪問の際は確認の上、訪問してください。

ここはリニューアルされて、味はかなり美味しくなったように感じました。
特に麻婆豆腐は食べ放題レベルでは最高クラスに思えます。

ただ子のバイキングの説明とかが一切ないんですよね。
なので唐揚げと焼売は4個までだったらしいのですが、唐揚げをとり過ぎてしまいました。
味もいいしコスパの最高なのでお店の対応が良ければ最高のお店だと思います。

ポポー

朝、お蕎麦を食べるために、家を早く出たので昼食の用意ができなかったので今回はこちら
IMG_8839_202010101535105d6.jpg
デカ盛りサンドイッチで有名なポポーさんに行ってきました。

前回は訪問時間が遅くて売り切れてしまいましたが、今回は開店直後の訪問なので沢山のサンドイッチが並んでおります。
IMG_8840_20201010153512df1.jpg
その中から今回購入したのはこちら
IMG_8889_2020101015351648a.jpg
ミックスサンド250円、エビカツ220円、フルーツサンド250円です。
ミックスサンドはタマゴサラダ、分厚いトマト&キュウリ、ハム&チーズが具として入っております。
ただパンは4枚なのでこれを一口でいただかなくてはならないんですね。
でも色々な味が口に広がります。
味の強さはタマゴサラダ>トマト>ハムチーズって感じです。
エビカツは買うつもりはなかったんですが、220円って値段を見た瞬間い頼んでしまいました(´▽`*)
エビカツって子供のころから好きなんですよね。
エビカツだとエビフライよりもサンドイッチの具としてもよく合います。
フルーツサンドはたっぷりの生クリームにみかんとパイナップルの缶詰が入っています。
甘さ控えめなのもまた食べやすくてうれしいですね☆
食べるとたっぷりのクリームがはみ出しますが(;^ω^)

朝キング盛のお蕎麦を食べたにもかかわらず、お昼に一気に食べ進め9分ほどで美味しく完食。
ご馳走様でした。

こちらの詳しい情報については以前に訪問したこちらをドゥゾ♪(っ'ω')っ))

2019年9月

店舗データ、公式Facebookなどの詳細データは2019年9月にあります。

前回の訪問で買えなかったのですが、今回はちゃんと購入できました(´▽`*)
今回買わなかったエビグラタン、ハンバーグ、カレーコロッケなど美味しそうなサンドイッチがたくさんあります。
今度行った時も、何を買うか迷いそうです。
でも、今回朝たっぷりと食べてから行ったのでこれで済みましたが、お腹が空いた状態で言ったらどれだけ買い込むかと思うと震えます(((;゚д゚)))

一由そば

久しぶりに立ち食いそばをいただきたくなったので、朝家を早く出て、仕事に行く前にこちら
IMG_8808_20201010143813432.jpg
一由そばに立ち寄りました。
雨の早朝、こんな時間から外でやべる人がいつほどの大盛況です。
さすがに人気店ですね。

沢山のそそるメニューの中から今回注文したのはこちら
IMG_8809_20201010143814ce2.jpg
温かいそばキング盛660円+ジャンボゲソ天160円です。
IMG_8811_20201010143817071.jpg
あれ?(´・д・`)
あっお釣り間違えられた_| ̄|○

店内は満席でしたが、ちょうどテーブル席が空いたので、そちらで早速いただきます。
おそばは何とも言えず、正しい立ち食いそばって感じの味です(´▽`*)
キング盛はこれが3玉。
つゆはカツオの出汁が効いた関東風の濃いめのつゆです。
IMG_8813_20201010143819470.jpg
ジャンボゲソ天は大きさだけでなく厚みもあり、大きめに切られたイカゲソがゴロゴロと入っております。
このげゲソ天がたっぷり入ったネギともよく合いますね☆
IMG_8815_20201010143820fe1.jpg
朝から温まるお蕎麦を美味しくいただき9分ほどで美味しく完食。
IMG_8817_20201010143822f4c.jpg
ご馳走様でした。

こちらの詳しい情報については以前に訪問したこちらをドゥゾ♪(っ'ω')っ))

2015年12月
2019年5月

店舗データ、公式HPなどの詳細データは2015年12月にあります。

今回実はこのメニューを食べようと思っていたんですよね。
でも、あまりにもお腹が空いていたのでキング盛に(;^ω^)
IMG_8810_202010101438168f2.jpg
今度訪問するときにはこの太麺をいただいてみたいです。

キッチンレタス

新橋のお弁当屋さんの前を通ると、とてもそそられるサンドイッチが売られておりました。
朝食はとったあとだったので、昼食にいただこうと立ち寄りました。
それがこちら
IMG_6132_20200627051650056.jpg
キッチンレタスです。

凄いリーズナブルな値段でのお弁当も売られておりますが
IMG_6134_2020062705183940e.jpg
こちらのサンドイッチもボリュームがあるのにとてもお安く買えます。
IMG_6129_20200627051647764.jpg
おにぎりや海苔巻きもありますね。
IMG_6130_20200627051648722.jpg
今回こちらでいただいたのはこちら
IMG_6135_20200627051651ffa.jpg
ハーフミックスサンド180円、メンチサンド210円、ハムエッグサンド180円です。
ハーフミックスサンドはコロッケサンドとタマゴサンドです。
コロッケサンドはジャガイモの甘さを感じるコロッケがいいですね☆
タマゴサンドは懐かしいタマゴサラダが辛子バターを塗ったパンにたっぷりと挟まれております。
メンチサンドは大きなメンチカツをサンドしており、このメンチカツが時間が経っていても、まだ少し衣のサクサク感が残っておりました。
サニーレタスの食感と辛子バターの風味もよく合います。
ハムエッグサンドはたっぷりのタマゴサラダにロースハムが入るだけで豪華に感じますね(´▽`*)

住所:東京都港区新橋5-7-1 久松ビル 1F
TEL:03-5401-2208
営業時間:6:00~17:30
定休日:日曜日、祝日
駐車場:無 

※ 店舗データはお店に確認を取った情報ではありません。訪問の際はご確認の上訪問してください。

薄めのパンにたっぷりの具。
こんなリーズナブルな値段なんですが、とても豪華なサンドイッチに感じました。
お弁当屋なのでデザートサンドを希望するのは贅沢ですかね(o'ω'o)?
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
リンク
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

すぅ・ぷ

Author:すぅ・ぷ
愛車がシエンタに変わりました。
デカ盛り店・食べ放題店を巡りながらダイエットにチャレンジしています。
ダイエットは最近さぼり気味(;^ω^)

ユーザータグ

FC2ブックマーク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる