fc2ブログ

よ~いDON Pasar羽生店

今年も年末恒例の新そばを食べに行ってきました。
新そばは昼食にいただくとして、まずは朝食をとりにこちら
IMG_0582_20211212131511d0d.jpg
東北自動車道Pasar羽生のよ~いDON Pasar羽生店に行きました。
開店は朝7時ってことで、しばらく車の中で待っていたんですが、6時半くらいに行くとすでに開いておりました(´゚Д゚`)ンマッ!!
IMG_0585.jpg
と言うことで早速注文したのはこちら
IMG_0587_20211212131515b44.jpg
メガコラボ丼ご飯大盛り1090円です。
これはタレカツ×2、エビフライ×3、味噌カツ×2がのった揚げ物祭りの丼です。

こちらでマヨネーズ&お漬物をいただき、辛子とワサビもいただいてきました。
IMG_0586_2021121213151497c.jpg
タレカツは醤油味のたれに浸かったカツで柔らかくいただけます。
これにワサビを合わせていただくとたまらなく合いますね。
IMG_0588_20211212131517af2.jpg
エビフライもたれに浸っていたんですが、そこにマヨネーズやワサビ、辛子などを合わせていただきました。
IMG_0590_20211212131520c03.jpg
味噌カツはマヨネーズとゴマがかかっており、甘くてくどい味噌カツを想像したのでちょっとだけびっくりしました。
でも少し辛めの味噌にマヨネーズとゴマの風味がよく合います。
揚げ物の下にはキャベツの千切りも盛られており、くどくなりそうなときにはこれが嬉しいですね。
IMG_0592_20211212131522872.jpg
ご飯は大盛りをお願いしましたが、まあフードコートのメニューなのでそれほどの量でもないですね。
IMG_0593_202112121315231e0.jpg
なので7分ほどで美味しく完食。
IMG_0594_20211212131524f5d.jpg
ご馳走様でした。

住所:埼玉県羽生市大字弥勒字三新田824 パサール羽生
TEL:048-566-1122
営業時間:7:00〜21:30
定休日:無休
駐車場:有 

 ※ 店舗データはお店に確認を取った情報ではありません。訪問の際は、こちらの公式HPでご確認の上訪問してください。

以前訪問した時はどんぶり道場だったんですが、お店の名前が変わってメニューが増えたようです。
メガ盛りの丼が2つとも残っていたので、前回食べたエビフライ丼ではなくメガコラボ丼をいただきました。
でもビジュアル的にはエビフライ丼のほうが迫力ありますね(;^ω^)
スポンサーサイト



武蔵野うどん 竹國 東松山店

お昼が遅くなってしまったので、朝がっつりいただいたこともありこのドライブの最後の〆にこちら
IMG_9158_2021101017453518a.jpg
武蔵野うどん 竹國 東松山店に行ってきました。
ここは前から気になっていたお店で、いつか行きたいと思っていました。
と言うのも、ここではうどんを注文するとうどん、天ぷら、さらにはご飯まで食べ放題になるからです(((o(*゚▽゚*)o)))
IMG_9172_20211010174821dbf.jpg
食べ放題の天ぷらはちくわ、ごぼう、ネギ天、かぼちゃ、さつま芋、しめじ、人参がありました。
IMG_9159_20211010174536132.jpg
こちらにはご飯にかけつゆ、揚げ玉やネギ、漬物などが用意されています。
丼たれもあるので天丼でもいただけました。
IMG_9161_20211010174538444.jpg
今回注文したのは肉汁うどん850円です。
待っている間に天ぷらとご飯もいただいてきました。
IMG_9162_20211010174539432.jpg
一番人気の肉汁は豚肉にネギ、タマネギ、油揚げが入っており、ボリュームがあります。
IMG_9167.jpg
でもそれ以上にボリュームたっぷりなのがこのうどん。
武蔵野うどんらしいしっかりとしたコシがあり、デフォルトでもこの盛り、嬉しくなってきます(´▽`*)
IMG_9168_202110101745442d8.jpg
天ぷらは揚げたてではありませんが、それでも衣はしっかりとしており、どれも美味しくいただけます。
中でも驚いたのがしめじ。
舞茸の天ぷらは好きでよくいただきますが、しめじの天ぷらもそれに負けない美味しさがありました。
ごぼう天も福岡うどんのお店の様な巾広のごぼうではなく、細切りのごぼうが関東風でいいですね☆
人参はかなり天ぷらにしても人参の香りが強いので、人参が嫌いな人には受け付けないかも( *´艸`)
ご飯は丼たれを効かせて野菜天丼にしていただきました。
IMG_9163_20211010174541d08.jpg
ここでうどんをお替りします。
「先程と同じ寮でいいですか?」と聞かれたので、せっかくだから多めにできますかと尋ねるとできるとのこと。
するとこんな量になりました(ノд-。)あぅ。。
IMG_9169_20211010174545c63.jpg
それでも途中、この調味料などで味変などを行いつつ、
IMG_9174_2021101017454732d.jpg
なんとか全部完食。
IMG_9175_20211010174548911.jpg
ご馳走様でした。

住所:埼玉県東松山市岩殿647-9
TEL:0493-81-6577
営業時間:11:00~18:00
定休日:年中無休
駐車場:有

 ※ 店舗データはお店に確認を取った情報ではありません。訪問の際は、こちらの公式HPでご確認の上訪問してください。

この神システムのうどん屋、千葉にもできないですかね。
川越と東松山だと距離以上に道路が混むのでなかなか行こうとは思えないんですよね。
IMG_9176_2021101017455013f.jpg
あと東松山店では河水火水のカレーの他に木曜日の唐揚げ食べ放題もやっているようです。

東大門

秩父の名物って言うといくつかあるんですが、デカ盛りメニューの名物と言えばわらじかつ丼。
そのわらじかつ丼をいただきにこちら
IMG_8424.jpg
東大門に行ってきました。

わらじかつ丼のお店は何件かあるんですが、ここにはメガなわらじかつ丼があるとのことです。
IMG_8425.jpg
これは友人が注文した普通のわらじかつ丼なんですが、これでも結構な大きさですね。
IMG_8427.jpg
で、私は注文の時にメガわらじかつ丼をご飯大盛りで注文したところ、限定5食でさらにすごいメニューがあるとのこと。
少し迷ったんですが今回はそれを注文しました。
そしてしばらく待って現れたのがこちら
IMG_8428.jpg
ちちぶ丼1900円です。

このちちぶ丼はメガわらじかつと
IMG_8430.jpg
味噌漬け豚肉の両方をいただける丼です。
IMG_8429.jpg
このメガわらじかつ。
もうね、何かの冗談としか思えない大きさ(´▽`*)
このカツは醤油系のたれに浸かったたれかつです。
IMG_8434.jpg
味噌漬けの豚肉はかなりこってりとしたニンニクの風味の効いた豚肉が5~6枚のっております。
IMG_8433.jpg
ご飯はメガわらじかつ丼より多いとのことで、なかなかの量です。
IMG_8435.jpg
朝かなり食べ過ぎたこともあり、ちょっと時間がかかりましたが21分ほどで美味しく完食。
IMG_8436.jpg
ご馳走様でした。

住所:埼玉県秩父郡小鹿野町小鹿野2806
TEL:0494-75-0424
営業時間:11:00~21:30
定休日:木曜日
駐車場:有

※ 店舗データはお店に確認を取った情報ではありません。訪問の際は確認の上、訪問してください。

結構な量ではありましたが、普通に朝食を食べたときであればもう少し楽に完食できたと思います。
ただこのちちぶ丼は値段を考えると普通に2杯の丼食べたほうがお得かもしれませんね(;^ω^)
お店のおばさんの勢いに負けてしまった(´▽`*)

新・函館市場 (海鮮)

今回のお出かけ、まずは食事に行こうと言うことで、向かうお店を検討した時に友人が戸田に行きたいお店があるとのことでした。
家からだと、出かけるには近すぎ、ちょっと出かけるには少し遠い絶妙な場所にあるので今回行ってみようと言うことになりました。
それがこちら
IMG_4359.jpg
新・函館市場 (海鮮) です。

美味しそうな食事のメニューも並んでいますが
IMG_4361.jpg
今回の目的はこちらのまぐろ食べ放題。
IMG_4364.jpg
先日山口メンバー( ´艸`)が出ていた貧乏の番組で放送しており、気になっているとのことでした。
実は私もその放送を見て気になっていたんですよね。
なので今回の提案は私にとっても渡りに船です(´▽`*)

まずはやっぱり刺身ってことで、まぐろ丼をいただきます。
IMG_4362.jpg
ちょっぴりだけこだわったお醤油をつけて、早速いただきます。
IMG_4367.jpg
赤身は少し水っぽさも感じますが、新鮮で美味しいお刺身です。
まぐろはびんちょうですかね(・・?
まぐろの赤身独特の酸味はあまり感じませんでした。
ネギトロはかなりクリーミーで、もしかしたら油を混ぜているのかもしれません。
そう思うくらいねっとり濃厚です。
ご飯の上に刻み海苔がのせてあるのも嬉しいですね☆

最初のどんぶりを食べ終えお替り。
続いての丼はまぐろソースカツ丼。
IMG_4373.jpg
まぐろのカツが3枚その下には千切り野菜。
まぐろカツにはソースとマヨネーズもかかっております。
脂少な目のあっさりとしたまぐろなので、カツにしても食べやすくていいですね☆
IMG_4375.jpg
誤算だったのはご飯少な目にしなかったため、がっつりとご飯が詰まっており、かなりお腹が膨れます。
って2杯目ノ方ガゴ飯多クアリマセンカ(・・;)

ここではお替りからはご飯少な目で注文もできるので、今回はサンライズカレー(まぐろのメンチカツ)をご飯少な目でいただきました。
IMG_4377.jpg
カレーはひき肉の入ったマイルドなカレーです。
素カレーに近いかも知れません。
まぐろのメンチカツはまぐろのみで玉ねぎなどは入っていないようです。
これよりはまぐろカツのほうが好みの味でした。

さすがにお腹も膨れてきたので、最後はお刺身のみ、ご飯なしでいただきます。
IMG_4381.jpg
お替りからはおかずのみの注文ができるのも嬉しいですね。
あっ、一つ注意が。
丼やおかずはお替り自由ですが、味噌汁はお替りできないので注意してください。
最初に味噌汁を飲み干すと、後半きつくなります(;^ω^)

住所:埼玉県戸田市美女木4丁目9-8
TEL:048-299-8993
営業時間:【月~金】11:30~14:00 17:00~23:00
【土・日・祝】11:00~15:00 17:00~23:00
定休日:月曜日、火曜日のランチ
駐車場:有

※ 店舗データはお店に確認を取った情報ではありません。訪問の際は確認の上訪問してください。

今回開店直後の訪問でしたが、お店の前の駐車場は最後の1台。
かなりの人気店なので訪問は早めに行ったほうがよさそうですね。
今回朝食をがっつりととって、あまり時間が経っていないことからこれしか食べられませんでしたが、次回はご飯少な目で色々食べてみたいですね☆
なおこのまぐろ食べ放題は土日限定です。

天狗 北越らーめん

越谷に市民のソウルフードともいえる様なB級グルメがデカ盛りでいただけるとのことで行ってきました。
それがこちら
DSCF2557.jpg
天狗 北越らーめんです。

このお店は30年近く続く老舗で、北越谷ではかなり有名なお店のようですね。
今回はここでの一番人気をいただきます。
それがこちら
DSCF2550_201604232233467ce.jpg
天狗ラーメン&焼肉丼セット990円→ランチタイム820円+麺大盛100円+ご飯大盛50円です。

まずは天狗ラーメンを一口。
DSCF2551.jpg
麺は極太ではないですが、結構太めの麺ですね。
非常にもちもちしております。
スープはかなり背アブラ系のギトギト濃厚な味です。
このスープに合わせるにはこの位太い麺がいいですね☆
DSCF2552_201604232233499f0.jpg
具のチャーシューもかなり厚みがあり、食べでがあります。
スープが濃厚なので、チンゲン菜があっさりとして舌を新しくしてくれます。

そして、これが北越谷のソウルフード、焼肉丼です。
実際、ほとんどのお客さんが、このセットかこの焼肉の定食を注文していました。
この焼肉丼は豚肉と玉ねぎ、ニラを炒め、特製のたれで味付けしております。
このたれの味が絶品ですね☆
DSCF2553_20160423223351f64.jpg
焼肉の下にはマヨネーズを和えたキャベツの千切りが。
この焼肉のたれに、このマヨネーズでコクが足されますが、それをキャベツがあっさりと食べさせてくれます。
DSCF2554_201604232234078db.jpg
ラーメンの丼が大きすぎるので、いまいち伝わらないかも知れませんが、焼肉丼もご飯を大盛りにしたので結構なボリュームとなっております。
DSCF2555_2016042322340889c.jpg
コッテリとして、癖になりそうな味に一気に食べ進め、9分ほどで美味しく完食。
DSCF2556.jpg
御馳走様でした。

住所:埼玉県越谷市北越谷5-9-32
TEL:048-977-3118
営業時間: 昼 11:30~14:00 夜 18:00~翌1:30
定休日:毎週火曜日
駐車場:無 

 ※ 店舗データはお店に確認を取った情報ではありません。訪問の際は、こちらの公式HPでご確認の上訪問してください。

ここは駐車場がないんですが、すぐ隣にコインパーキングがあります。
DSCF2546.jpg
ここの隣のタイムズに停めると100円負担していただけます。
今回スープを飲み干せなかったのは、駐車場の時間が気になったからではないですよ(;^ω^)
最近、単純にギトギト系スープが美味しいんですが、少しきつくなってきまして(o´ェ`o)ゞエヘヘ
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
リンク
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

すぅ・ぷ

Author:すぅ・ぷ
愛車がシエンタに変わりました。
デカ盛り店・食べ放題店を巡りながらダイエットにチャレンジしています。
ダイエットは最近さぼり気味(;^ω^)

ユーザータグ

FC2ブックマーク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる