fc2ブログ

一言主神社

買物を終え、昼食まで時間があったのでこちら
IMG_8526_2023090715011616d.jpg
一言主神社へ参拝に行きました。

手水舎で手と口を清め
IMG_8530_202309071501196fd.jpg
こちらの拝殿で参拝します。
IMG_8532_2023090715011940a.jpg
歴史のある神社だけあって扁額も歴史を感じさせます。
IMG_8533_20230907150123159.jpg
本殿の様子はこちらになります。
IMG_8539_20230907150130ba6.jpg
三岐の竹を見学し
IMG_8534_20230907150123044.jpg
その三岐の竹が収められる霊竹殿でお参りします。
IMG_8535_20230907150123881.jpg
続いてはこちらから
IMG_8536_20230907150127ddb.jpg
稲荷社と香取社
IMG_8537_20230907150127f34.jpg
縁結び社で参拝します。
IMG_8538_2023090715013001d.jpg
御神水をいただき
IMG_8540_20230907150133921.jpg
御神木から御力をいただきました。
IMG_8541_20230907150133d86.jpg
三峯神社を始めとする十三社が祀られている摂社十三社
IMG_8542_2023090715013461b.jpg
御神砂とその隣の大黒様や布袋様など様々な神様が祀られた祠、反対側のお稲荷さん
IMG_8543_202309071501375f7.jpg
石の祠群でお参りし
IMG_8544_2023090715013732a.jpg
最後に駐車場の脇に鎮座する清流権現石像に手を合わせました。
IMG_8545_20230907150140312.jpg
これから昼食に向かうとちょうどよさそうですね。
昼食はお気に入りのあのお店に向かいます。
スポンサーサイト



八幡駒形神社

みどりのの神社は合祀された神社が多いようでこちらも合祀された神社でした。
IMG_8463_20230905142945d9e.jpg
八幡駒形神社です。

手水舎には水が張っていなかったので
IMG_8465_20230905142948ec3.jpg
そのままこちらの拝殿で参拝します。
IMG_8467_202309051429510f8.jpg
神額の文字は立派な文字ですね。
IMG_8468_202309051429511d2.jpg
最後にこちらから
IMG_8471_202309051429552c4.jpg
天満宮と
IMG_8472_20230905142955135.jpg
弁才天でお参りしました。
IMG_8473_20230905142958ad7.jpg
さて、そろそろお店が開く時間になったので、買い物に向かいますか。

香取八幡両神社

みどりのの区画整理に伴い移転された神社があります。
その一社がこちら
IMG_8454_20230905134150559.jpg
香取八幡両神社です。
IMG_8456_20230905134150d6b.jpg
手水舎には水が張っていなかったので
IMG_8457_20230905134154fa5.jpg
そのままこちらの拝殿で参拝します。
IMG_8458_20230905134154642.jpg
神額はかなりの達筆です。
IMG_8459_202309051341573e7.jpg
本殿の様子はこちら。
IMG_8460_20230905134157411.jpg
最後に境内社の稲荷社でお参りしました。
IMG_8462_20230905134158a4e.jpg
鳥居などは区画整理で新しいものが建てられておりましたが、神額などはさすがに歴史を感じさせますね。

稲荷神社愛宕神社

みどりのの街を散策していると気になる神社を見かけました。
IMG_8451_20230905134143726.jpg
稲荷神社愛宕神社です。
IMG_8452_202309051341465e2.jpg
早速こちらの拝殿で参拝しました。
IMG_8453_20230905134146595.jpg
この地区は新しい街で、区画整理に合わせたので合祀された神社が何社か鎮座していました。

みらいの森公園

ようやく週末の休み。
せっかくだからとどこかに出かけようと思ったんですが、何も考えていなかったのでとりあえず車を走らせ
茨城方面へ。
何やら公園があるようなので寄ってみました。
それがこちら
IMG_8445_20230905130208117.jpg
みらいの森公園です。
IMG_8450_20230905130218dc6.jpg
きもちよさそうな広場に
IMG_8446_20230905130211209.jpg
遊具
IMG_8447_20230905130211366.jpg
川沿いの遊歩道があるんですが、川が葦が茂り過ぎてよくわからない状態になってました。
IMG_8449_20230905130214383.jpg
その川の横を進むと
IMG_8448_20230905130214a5d.jpg
こちらにも広場がありました。
IMG_8476_20230905130218bd8.jpg
こちらはコンクリートで固められているので足場がいいですね。
IMG_8477_20230905130221baf.jpg
この日はすごい暑い日だったんですが、緑の多い公園は涼しく感じますね。
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
リンク
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

すぅ・ぷ

Author:すぅ・ぷ
愛車がシエンタに変わりました。
デカ盛り店・食べ放題店を巡りながらダイエットにチャレンジしています。
ダイエットは最近さぼり気味(;^ω^)

ユーザータグ

FC2ブックマーク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる