fc2ブログ

海老名SA

高校時代の友人と神奈川に買い物ツアーに出かけました。
まず立ち寄ったのはこちら
IMG_5368_20230219161402bbb.jpg
海老名SAです。

ぽるとがるのメロンパンですっかりメロン系が名物になりましたね(;^ω^)
IMG_5370_20230219161404ea0.jpg
3/5まではねんりん家が出張販売に来ていました。
IMG_5371_20230219161406927.jpg
海老名限定で東京ばな奈のカレーマンなんてものも売っているんですね。
食べたいような食べたくないような。
IMG_5372_20230219161409787.jpg
他にはゴディバや
IMG_5373_20230219161409426.jpg
この辺りに本店のあるなんつっ亭などのお店がはいっております。
IMG_5374_2023021916141003b.jpg
ここに寄るのはいつも朝早いので、このカルビーのショップに行けないんですよね。
IMG_5375_20230219161413558.jpg
ぽるとがるに
IMG_5376_20230219161413055.jpg
鯵の唐揚げはもうすっかり名物になりましたね。
昔いただいた時はもっと小さなお店でやっていたんですけどね。
IMG_5377_20230219161414d14.jpg
お土産物屋では横浜土産に
IMG_5378_2023021916141614b.jpg
東京のお土産
IMG_5379_2023021916141945f.jpg
東海と神田のプリングルスに
IMG_5380_20230219161419801.jpg
山梨の信玄餅
IMG_5381_20230219161422a26.jpg
小田原土産とずいぶん広域な土産物が売られています。
IMG_5383_20230219161423756.jpg
でもここはやっぱりメロンパン推しなんですね。
メロンパンはもう海老名名物になってる(´▽`*)
IMG_5382_20230219161422525.jpg
朝早いからこの屋台は空いていないんですよね。
IMG_5384_20230219161425fcf.jpg
それにしてもこの山が見える景色を見ると、千葉とは違うんだなと感じます。
IMG_5385_20230219161426392.jpg
ここで結構時間をつぶしたんですが、朝食予定のお店のオープンまでまだ時間があるんでどうしますかね。
朝早く出たおかげで三郷や渋谷の渋滞を回避できたので。
スポンサーサイト



はっきりくっきり

前日に雪&雨が降ったからかこの日は富士山がはっきりくっきりと見えました。
IMG_5330_202302111737519e2.jpg
ちょっとわかりにくいので少しズームで。
IMG_5332_202302111737543da.jpg
更にズームにするとかなりはっきりくっきり見えました。
IMG_5331_2023021117375197e.jpg
これだけしっかりと富士山を見たのは久しぶりなので嬉しくなりました。
IMG_5334_20230211173754d9b.jpg
やっぱり富士山は美しい山ですね。

幸田湧水

松戸市戸流山市の境の辺りに遊水池があるとのことで行ってきました。
それがこちら
IMG_5326_20230211173743018.jpg
幸田湧水です。

こちらが水が湧いているようで
IMG_5327_20230211173745fa7.jpg
この池に流れています。
IMG_5329_20230211173748e36.jpg
ただ残念だったのはこの池にゴミが見られたことです。
IMG_5328_20230211173749362.jpg
せっかくの自然、大切にしたいですね。

鹿島中央商店街七福神

鹿島神宮でのお参りのあと、せっかくのお正月なので鹿島中央商店街で七福神めぐりをしました。
IMG_4702_202301012101024d9.jpg
布袋様
IMG_4704_20230101210105d31.jpg
福禄寿様
IMG_4705_2023010121010500d.jpg
寿老人様
IMG_4706_202301012101059c4.jpg
弁才天様
IMG_4708_20230101210108c72.jpg
大黒天様
IMG_4709_2023010121011018e.jpg
毘沙門天様
IMG_4710_20230101210111eee.jpg
恵比須様
IMG_4711_20230101210113f5e.jpg
この商店街はここだけで七福神巡りができるのでいいですね。

2023年初日の出

今年も初日の出を見るために出かけてきました。
出かけたのは今年も茨城県の日川浜です。
2年ぶりだったので気合を入れて家を出たせいでぁなり早く着き、到着してから1時間経ってもまだ真っ暗です。
IMG_4631_20230101133530b00.jpg
それから30分ほど過ぎて少し明るくなってくると水平線の辺りに雲が見えました。
IMG_4632_20230101133532a27.jpg
なので日の出の時間になってもまだ太陽を拝むことができません。
IMG_4636_20230101133533571.jpg
が、よく見ると雲の中に太陽が。
IMG_4637_20230101133536295.jpg
そのまま待っていると太陽がようやく雲の上に。
IMG_4642_20230101133536cef.jpg
そしてようやく
IMG_4643_20230101133538be9.jpg
太陽がその姿を現しました。
IMG_4649_20230101133541ca3.jpg
今年も無事初日の出を拝むことができました。

では皆様、今年もよろしくお願いします。
なお喪中のため、新年のあいさつはご遠慮させていただきます。
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
リンク
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

すぅ・ぷ

Author:すぅ・ぷ
愛車がシエンタに変わりました。
デカ盛り店・食べ放題店を巡りながらダイエットにチャレンジしています。
ダイエットは最近さぼり気味(;^ω^)

ユーザータグ

FC2ブックマーク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる