下町バームクーヘン◆乳糖製菓
文字色両国で天丼を食べた後、少し物足りなかったので、隣の錦糸町駅へ向かいました。
その目的はこちら。

乳糖製菓の下町バームクーヘンを買うためです。
以前大森に行った時に、直営店を見て

訳ありや切り落としなどのアウトレット品のある本社工場店へ行きたいと思っていたので、今回行ってきました。
売っていたのは

このような

色々な種類のバームクーヘンと

こちらの切り落とし&訳ありのアウトレット品が売っています。
今回購入したのはこの2品。

訳ありバームクーヘン200円(今回はオレンジ)と酒入りココア150円。
オレンジのバームクーヘンは、オレンジが前に出てくるわけでは無く、仄かに香りがする程度で食べやすい味です。
しかもかなりしっとりしています。
ココアは酒入りってのはにおいとかは気にならず、オレンジよりもさらにしっとりとしております。
ふわふわでしっとり。
美味しいバームクーヘンでした。
住所:東京都墨田区太平3-3-11
TEL:0120-166-622
営業時間:9:00~12:00、13:00~18:00
定休日:日・祝
駐車場:無
※ 店舗データはお店に確認を取った情報ではありません。訪問の際はこちらの会社HPを確認の上、訪問してください。
以前に行った島田屋製菓のほうが柔らかさでは勝ってますが、種類の多さでは乳糖製菓って感じですね。
美味しさでは甲乙つけがたく、あとは好みの問題ですね。
あぁ、ばうむくうへん。なんでこんなに美味しいんだろう。
その目的はこちら。

乳糖製菓の下町バームクーヘンを買うためです。
以前大森に行った時に、直営店を見て

訳ありや切り落としなどのアウトレット品のある本社工場店へ行きたいと思っていたので、今回行ってきました。
売っていたのは

このような

色々な種類のバームクーヘンと

こちらの切り落とし&訳ありのアウトレット品が売っています。
今回購入したのはこの2品。

訳ありバームクーヘン200円(今回はオレンジ)と酒入りココア150円。
オレンジのバームクーヘンは、オレンジが前に出てくるわけでは無く、仄かに香りがする程度で食べやすい味です。
しかもかなりしっとりしています。
ココアは酒入りってのはにおいとかは気にならず、オレンジよりもさらにしっとりとしております。
ふわふわでしっとり。
美味しいバームクーヘンでした。
住所:東京都墨田区太平3-3-11
TEL:0120-166-622
営業時間:9:00~12:00、13:00~18:00
定休日:日・祝
駐車場:無
※ 店舗データはお店に確認を取った情報ではありません。訪問の際はこちらの会社HPを確認の上、訪問してください。
以前に行った島田屋製菓のほうが柔らかさでは勝ってますが、種類の多さでは乳糖製菓って感じですね。
美味しさでは甲乙つけがたく、あとは好みの問題ですね。
あぁ、ばうむくうへん。なんでこんなに美味しいんだろう。
テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ