ラーメン二郎 新橋店
この間の土曜日出かけた時に、夜ラーメンを食べる予定だったんですが、諸事情により中華のバイキングに行きました。
そのせいか、ラーメンがどうしても食べたくなり、昼食をこちらでいただきました。

ラーメン二郎 新橋店です。
こちらはまだ新しい店舗のため、全体的にきれいで、おまけに店内もゆったりしています。
11時45分頃に店内に入ると、ちょうど席が埋まったところで、しばらく待ちかな~と思って店内の製麺機や業務用の二郎醤油(←そのような商品ってあるんですね)を見ていると、すぐに席が空きました。
ただ、この後あっと言う間に行列ができていたので、タイミング的にはかなりギリでした。
そして席に着き食券を出してしばらく待っていると、こいつが現れました。

ラーメン大野菜ましましにんにくカラメ 800円
二郎らしい、たっぷりの野菜とボリュームのある麺が丼からあふれ出さんばかりです。
一口食べてみると、味はかなりマイルドな感じで、二郎らしい荒々しさは感じられませんでした。
好みにもよるとは思いますが、ここではアブラ&カラメの注文がお勧めです。
まぁ、テーブルには醤油ダレは置いてあるのでそれで調節もできますが。
麺はかなりの太麺ですが、他の二郎ほどはゴワゴワしておらず、どちらかと言うとつるつるとしたストレート麺です。
私はこっちのほうが好みですね。
チャーシューはこの厚さのが2枚。

ってちょっとわかりにくいですね。大体1cm位ありました。
ただ、柔らかいんですが、思いっきり肉の味が残っていて、肉の苦手な私には少し辛い味でした。
二郎にしてはやさしめの味と啜ることのできる麺のため、10分ほどでおいしく完食。

御馳走様でした。
住所:東京都港区 西新橋 2-33-4
TEL:非公開
営業時間:
[月~金]11:00~14:30 17:00~21:00
[土・祝日]10:00~16:00
定休日:日曜日
駐車場:無
※ 店舗データはお店に確認を取った情報ではありません。訪問の際は確認の上、訪問してください。
帰り際に聞いたところ、ここでは麺マシを半玉~1玉程度であればやってくれるとのことなので、次回の訪問時にはぜひ麺マシで注文したいですね。
そのせいか、ラーメンがどうしても食べたくなり、昼食をこちらでいただきました。

ラーメン二郎 新橋店です。
こちらはまだ新しい店舗のため、全体的にきれいで、おまけに店内もゆったりしています。
11時45分頃に店内に入ると、ちょうど席が埋まったところで、しばらく待ちかな~と思って店内の製麺機や業務用の二郎醤油(←そのような商品ってあるんですね)を見ていると、すぐに席が空きました。
ただ、この後あっと言う間に行列ができていたので、タイミング的にはかなりギリでした。
そして席に着き食券を出してしばらく待っていると、こいつが現れました。

ラーメン大野菜ましましにんにくカラメ 800円
二郎らしい、たっぷりの野菜とボリュームのある麺が丼からあふれ出さんばかりです。
一口食べてみると、味はかなりマイルドな感じで、二郎らしい荒々しさは感じられませんでした。
好みにもよるとは思いますが、ここではアブラ&カラメの注文がお勧めです。
まぁ、テーブルには醤油ダレは置いてあるのでそれで調節もできますが。
麺はかなりの太麺ですが、他の二郎ほどはゴワゴワしておらず、どちらかと言うとつるつるとしたストレート麺です。
私はこっちのほうが好みですね。
チャーシューはこの厚さのが2枚。

ってちょっとわかりにくいですね。大体1cm位ありました。
ただ、柔らかいんですが、思いっきり肉の味が残っていて、肉の苦手な私には少し辛い味でした。
二郎にしてはやさしめの味と啜ることのできる麺のため、10分ほどでおいしく完食。

御馳走様でした。
住所:東京都港区 西新橋 2-33-4
TEL:非公開
営業時間:
[月~金]11:00~14:30 17:00~21:00
[土・祝日]10:00~16:00
定休日:日曜日
駐車場:無
※ 店舗データはお店に確認を取った情報ではありません。訪問の際は確認の上、訪問してください。
帰り際に聞いたところ、ここでは麺マシを半玉~1玉程度であればやってくれるとのことなので、次回の訪問時にはぜひ麺マシで注文したいですね。
テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ