らーめん なじみ
君津市までドライブに来たので、今日は君津で有名な焼きそばを食べようと思ったんですが、お店の前で駐車場がよくわからなかったのと夏になる前に挑戦したかったメニューがあるため、今回は同じ君津市のこちら、らーめん なじみへ向かいました。

今年の2月にスーパーラーメンを完食し、あのメニューへの挑戦権を得ていたので、暑くなって不利になる前にと思い今回の訪問となりました。
と、言うことで注文するメニューは決まっています。早速注文するとスーパーラーメンを完食したかを尋ねられましたので完食した旨を伝えます。
注文が通ると、店員さんたちに笑いが見えます。
そして待つこと暫し、ついにこいつが現れました。

その名もスーパーラーメンⅡです。今回はスープを一番人気のトンコツ醤油にしました。
これは麺6玉にチャーシュー、ネギ、もやし、海苔、卵、ワンタン、菜っ葉、コーン。メンマのトッピング。
前回食べたスーパーラーメンとは迫力が違います。

店員さんがカウンターにのせるのも苦労してましたからね。
最初の五分程度で麺の半分程度は食べましたが、この辺りで早くもお腹に張りを感じます。
どうやら山盛りになったネギを食べた時に咀嚼回数が増えたのが原因ではないかと。
途中、8分時点で店員さんが丼を覗き込んで、早いわね~とお声をかけて下さいました。
が、この時にはあまり余裕がなくとにかく必死でした。
そして10分が経過。前回とスープを変えたこともあり、今回は物足りなさを感じることもなくそのまま一気に食べ進めてきました。
この時に麺は残り1玉ぶんくらい。

このレンゲに乗っている分のみです。てか、このレンゲのでかさはいったいなんなんだか( ・´ー・`)プッ
麺が伸びる前にとにかく食べきる作戦が功を奏したようで、この後残りのトッピングを片づけてに入ります。
中でも大好きな卵とごま油の香るワンタンが特に美味しく、14分ほどで完食。

御馳走様でした。
なお、今回はスープは残させていただきました。
お店の詳しい情報は前回のこちらを( 。・_・。)っ
この後、一言書いて

1000円分の無料券をいただいて帰路につきました。

今年の2月にスーパーラーメンを完食し、あのメニューへの挑戦権を得ていたので、暑くなって不利になる前にと思い今回の訪問となりました。
と、言うことで注文するメニューは決まっています。早速注文するとスーパーラーメンを完食したかを尋ねられましたので完食した旨を伝えます。
注文が通ると、店員さんたちに笑いが見えます。
そして待つこと暫し、ついにこいつが現れました。

その名もスーパーラーメンⅡです。今回はスープを一番人気のトンコツ醤油にしました。
これは麺6玉にチャーシュー、ネギ、もやし、海苔、卵、ワンタン、菜っ葉、コーン。メンマのトッピング。
前回食べたスーパーラーメンとは迫力が違います。

店員さんがカウンターにのせるのも苦労してましたからね。
最初の五分程度で麺の半分程度は食べましたが、この辺りで早くもお腹に張りを感じます。
どうやら山盛りになったネギを食べた時に咀嚼回数が増えたのが原因ではないかと。
途中、8分時点で店員さんが丼を覗き込んで、早いわね~とお声をかけて下さいました。
が、この時にはあまり余裕がなくとにかく必死でした。
そして10分が経過。前回とスープを変えたこともあり、今回は物足りなさを感じることもなくそのまま一気に食べ進めてきました。
この時に麺は残り1玉ぶんくらい。

このレンゲに乗っている分のみです。てか、このレンゲのでかさはいったいなんなんだか( ・´ー・`)プッ
麺が伸びる前にとにかく食べきる作戦が功を奏したようで、この後残りのトッピングを片づけてに入ります。
中でも大好きな卵とごま油の香るワンタンが特に美味しく、14分ほどで完食。

御馳走様でした。
なお、今回はスープは残させていただきました。
お店の詳しい情報は前回のこちらを( 。・_・。)っ
この後、一言書いて

1000円分の無料券をいただいて帰路につきました。
スポンサーサイト
テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ