MAISON KAYSER 池袋店
サンシャインシティの中に、気になるパン屋がありました。
それがここのMAISON KAYSER池袋店です。

ここは白金に本店のあるパン屋なのですが、併設されているカフェにはパン食べ放題ってこともあり、行列ができておりました。
なお、本店のパン屋では試食もできるそうです。
さすがにこうきうなぱんや。
自分でパンをとるのではなく、店員さんにとってもらう、洋菓子屋のようなスタイルです。

売られているパンはどれも美味しそうだったんですが、その中から今回はこちらを購入いたしました。

まずはこの店の人気No2(No1はクロワッサンだったかな?)バゲットモンジュ294円。

長いままでは持ち帰るのが大変そうだったので切ってもらいました(´▽`*)
それからこちらのカンパーニュ352円。

カンパーニュのサンドイッチって大好きなんですよね。なのでこちらも適当な厚さにスライスをお願い。
最後はこのチャバタ(大)363円。

オリーブオイルを練り込んだ、もちもちした食感のパンのようです。
夕飯にバゲットとカンパーニュは食べましたが、チャバタは明日のお楽しみにしております。
さすがにそこまでは食べれなかったよトホホ・・(;´д`)ノ| 柱 |
住所:東京都豊島区東池袋3-1 サンシャインシティアルパ 1F
TEL:03-3980-8880
営業時間:月~土/8:00~21:00 日・祝/10:00~21:00
定休日:不定休(「サンシャインシティ」に準ずる)
駐車場:有(「サンシャインパーキング」)
※ 店舗データはお店に確認を取った情報ではありません。
詳しい情報は公式HPにてご確認下さい。
それにしても、パン3個で1000円越え。
ものっそいせれぶりてぃーな食べ物だな~。
昼のラーメンが680円だったのに(´▽`*)
それがここのMAISON KAYSER池袋店です。

ここは白金に本店のあるパン屋なのですが、併設されているカフェにはパン食べ放題ってこともあり、行列ができておりました。
なお、本店のパン屋では試食もできるそうです。
さすがにこうきうなぱんや。
自分でパンをとるのではなく、店員さんにとってもらう、洋菓子屋のようなスタイルです。

売られているパンはどれも美味しそうだったんですが、その中から今回はこちらを購入いたしました。

まずはこの店の人気No2(No1はクロワッサンだったかな?)バゲットモンジュ294円。

長いままでは持ち帰るのが大変そうだったので切ってもらいました(´▽`*)
それからこちらのカンパーニュ352円。

カンパーニュのサンドイッチって大好きなんですよね。なのでこちらも適当な厚さにスライスをお願い。
最後はこのチャバタ(大)363円。

オリーブオイルを練り込んだ、もちもちした食感のパンのようです。
夕飯にバゲットとカンパーニュは食べましたが、チャバタは明日のお楽しみにしております。
さすがにそこまでは食べれなかったよトホホ・・(;´д`)ノ| 柱 |
住所:東京都豊島区東池袋3-1 サンシャインシティアルパ 1F
TEL:03-3980-8880
営業時間:月~土/8:00~21:00 日・祝/10:00~21:00
定休日:不定休(「サンシャインシティ」に準ずる)
駐車場:有(「サンシャインパーキング」)
※ 店舗データはお店に確認を取った情報ではありません。
詳しい情報は公式HPにてご確認下さい。
それにしても、パン3個で1000円越え。
ものっそいせれぶりてぃーな食べ物だな~。
昼のラーメンが680円だったのに(´▽`*)
スポンサーサイト
テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ