叙楽園
茨城のデカ盛りの聖地。
それがこちらの叙楽園です。

このブログを始める前に訪問したことがあったのですが、その時の衝撃が忘れられず、また以前に注文せず後悔したものを食べるために今回やってきました。
今回注文したのは、こちらのお店と言えばこれ、

大盛かたやきそば1155円です。
まず、このお皿が一人で食べるようではないですよね。高さもかなりあります。

コノ量ハ完全ニぱーていさいずデス。
みんなでウヒャッホーイとか言いながら取り分ける量ですね。
餡は薄味で、具は豚肉、海老、アサリ、イカ、キャベツにピーマン、人参、シイタケ、そしてウズラの卵ワァ──ヽ(〃v〃)ノ──イ!!
餡が薄味のため、この量でもガンガン食べ進めて行けます。
が、ちょっぴり味が単調になってきた時に前回注文し損ねて後悔したこれが来ました。

半チャーハン420円です。
大事なことなので2度言います。これ、あくまでも「半」チャーハンです。

少し深めの皿にしっかりと詰まっております。下手なお店の一人前より多いかも知れませんね。
具はチャーシュー、ナルト、卵。
醤油の香ばしい香りがする、しっかりとした味付けです。
かた焼きそばが薄味なため、しっかりとした味のチャーハンと交互に食べていくとどんどん食べ進められますが、さすがにこの量は厳しいものがありました。
それでも何とか食べ進め、24分ほどで美味しく完食。

御馳走様でした。
住所:茨城県那珂市後台785-1
TEL:029-298-6489
営業時間:11:30~20:30
定休日:火曜日
駐車場:有
※ 店舗データはお店に確認を取った情報ではありません。訪問の際は確認の上、訪問してください。
今回は久しぶりに厳しかったですね。帰りに熱中症になりかかったんですが、腹いっぱいで水分を摂れずにちょっぴり恐怖を感じました(;゚д゚)ェ. . . . . . .
デカ盛りを食べて熱中症で死亡では洒落にもなりませんからね(;^ω^)
でも、ここのから揚げもかなり有名らしくて、食べている人を見ていたらまた行きたくなりました。(* >ω<)
だって、すごい量で、ガテン系のお兄さんが残してましたから。
他の麺類などのメニューもかなりボリューミーで茨城の聖地と呼ばれるのもわかりました。
それがこちらの叙楽園です。

このブログを始める前に訪問したことがあったのですが、その時の衝撃が忘れられず、また以前に注文せず後悔したものを食べるために今回やってきました。
今回注文したのは、こちらのお店と言えばこれ、

大盛かたやきそば1155円です。
まず、このお皿が一人で食べるようではないですよね。高さもかなりあります。

コノ量ハ完全ニぱーていさいずデス。
みんなでウヒャッホーイとか言いながら取り分ける量ですね。
餡は薄味で、具は豚肉、海老、アサリ、イカ、キャベツにピーマン、人参、シイタケ、そしてウズラの卵ワァ──ヽ(〃v〃)ノ──イ!!
餡が薄味のため、この量でもガンガン食べ進めて行けます。
が、ちょっぴり味が単調になってきた時に前回注文し損ねて後悔したこれが来ました。

半チャーハン420円です。
大事なことなので2度言います。これ、あくまでも「半」チャーハンです。

少し深めの皿にしっかりと詰まっております。下手なお店の一人前より多いかも知れませんね。
具はチャーシュー、ナルト、卵。
醤油の香ばしい香りがする、しっかりとした味付けです。
かた焼きそばが薄味なため、しっかりとした味のチャーハンと交互に食べていくとどんどん食べ進められますが、さすがにこの量は厳しいものがありました。
それでも何とか食べ進め、24分ほどで美味しく完食。

御馳走様でした。
住所:茨城県那珂市後台785-1
TEL:029-298-6489
営業時間:11:30~20:30
定休日:火曜日
駐車場:有
※ 店舗データはお店に確認を取った情報ではありません。訪問の際は確認の上、訪問してください。
今回は久しぶりに厳しかったですね。帰りに熱中症になりかかったんですが、腹いっぱいで水分を摂れずにちょっぴり恐怖を感じました(;゚д゚)ェ. . . . . . .
デカ盛りを食べて熱中症で死亡では洒落にもなりませんからね(;^ω^)
でも、ここのから揚げもかなり有名らしくて、食べている人を見ていたらまた行きたくなりました。(* >ω<)
だって、すごい量で、ガテン系のお兄さんが残してましたから。
他の麺類などのメニューもかなりボリューミーで茨城の聖地と呼ばれるのもわかりました。
スポンサーサイト
テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ