fc2ブログ

台湾料理 福都 小美玉店

今日は昨年惨敗したこのお店に一年ぶりのリベンジに向かおうと思ったんですが、残念ながらお亡くなりになっていました。
まあ、あれにリベンジできたかは正直わからないところではありますけどね(;^ω^)

となると、今日の昼食はどうするか。
以前に茨城空港に行った時に気になったお店があったので行ってみました。
それがこちら
DSCF5326.jpg
台湾料理 福都 小美玉店です。
ここはチェーン展開をしているのか、他にも数店あるようですが、どこもボリューミーでリーズナブルとのことで期待が持てます。

今回はこちらの日替わりか
DSCF5328.jpg
こちらのセットメニューか悩みましたが
DSCF5327.jpg
セットメニューの麺、飯両大盛が可能とのことで今回はこれを注文しました。
DSCF5329.jpg
塩ラーメン+高菜炒飯680円+麺、飯大盛り各100円です。

まずは高菜炒飯から。
DSCF5330.jpg
具は高菜と細かく切った野菜、チャーシュー、玉子。
それがご飯とともにかなりパラパラに炒められています。
パラパラ過ぎて断面写真を撮ろうとすると、どんどん崩れてきます。
DSCF5333.jpg
これだけパラパラだと、のどが渇いているときは絶対にむせますね(*≧∀≦)

このパラパラの炒飯に合わせるのはスープがわりのラーメン。
先日、別のお店のセットメニューで台湾ラーメンにして、スープの辛さにやられたので今回は一番優しそうな塩ラーメンにしました。
DSCF5331.jpg
スープは予想通りあっさりとした塩味のスープで、もう少しコクがあってもいいかな~って感じです。
特に具にもやしが入っているので、このスープではちょっと負けてしまってますね。
麺はセットメニューを考えているのか、かなりコシがあり、のびにくい麺のようでした。
DSCF5332.jpg
ただ、それだけに麺の滑らかさがなかったのは残念です。

でもこれだけのボリュームをこの値段でいただけるのであれば全然問題ないですね♪

まるで中学生の様な両方喰いで10分ほどで美味しく完食。
DSCF5334.jpg
御馳走様でした。

住所:茨城県小美玉市栗又四ヶ1767-3  
TEL:0299-56-3555  
営業時間:11:00~14:30 17:00~24:30 
定休日:年中無休 
駐車場:有

※ 店舗データはお店に確認を取った情報ではありません。訪問の際は確認の上、訪問してください。

最近このような麺+飯のセットメニューのある中華が増えてるような気がします。
ボリューミーでリーズナブルっていいですよね(*'-'*)

そしてこれを見ると日本で頑張ってるんだな~って思います。
DSCF5335.jpg
台湾の人には、ぜひこれからもボリューミーでリーズナブルで美味しいお店をだしてほしいものですね♪

テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

カレンダー
08 | 2013/09 | 10
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
最新記事
最新コメント
リンク
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

すぅ・ぷ

Author:すぅ・ぷ
愛車がシエンタに変わりました。
デカ盛り店・食べ放題店を巡りながらダイエットにチャレンジしています。
ダイエットは最近さぼり気味(;^ω^)

ユーザータグ

FC2ブックマーク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる