富士五湖めぐり
今日は高校時代の友人と御殿場から富士五湖をめぐり、山梨をドライブしてきました。
富士登山口や道の駅、デカ盛りなどをめぐってきましたが、さすがに550km近い大ドライブ。
かなり疲れたので明日まとめます。
でもその前に富士五湖をまわったので、その写真だけでもアップします。
まずは山中湖。

スワンボートが並んでいますね~。

あっ、こっち側にも(´▽`*)
続いては河口湖。

今年は渇水で普段は水の底が見えているとのことですが、この辺も水の底なんですかね?

でも、この辺は結構草が生えているんで違うかな。
次はカタカナで書くと怪しい雰囲気になり西湖。

ここは下まで降りなかったので、道の上から。

この次は富士五湖で一番小さな精進湖。

ここは小さいながらも見る場所によって、色々な景色が見れますね。

最期は本栖湖。

ここをドライブ中に奇跡が。

ずっと天気が悪かったので、富士山を見るのは諦めてましたが、この五千円札の富士山ポイント近くに来た時に富士山が雲の向こうにその姿を現しました。
うっすらとではありますが、富士山の雄姿を拝む事が出来ました。
やはり富士山は日本人にとって、最高の霊山ですね。
富士山運の悪い私に、神様がくださったプレゼントでした。
この富士五湖の他にも色々とまわりましたので、適当に気にしながら待っていてください( *・ω・)*_ _))ペコリン
富士登山口や道の駅、デカ盛りなどをめぐってきましたが、さすがに550km近い大ドライブ。
かなり疲れたので明日まとめます。
でもその前に富士五湖をまわったので、その写真だけでもアップします。
まずは山中湖。

スワンボートが並んでいますね~。

あっ、こっち側にも(´▽`*)
続いては河口湖。

今年は渇水で普段は水の底が見えているとのことですが、この辺も水の底なんですかね?

でも、この辺は結構草が生えているんで違うかな。
次はカタカナで書くと怪しい雰囲気になり西湖。

ここは下まで降りなかったので、道の上から。

この次は富士五湖で一番小さな精進湖。

ここは小さいながらも見る場所によって、色々な景色が見れますね。

最期は本栖湖。

ここをドライブ中に奇跡が。

ずっと天気が悪かったので、富士山を見るのは諦めてましたが、この五千円札の富士山ポイント近くに来た時に富士山が雲の向こうにその姿を現しました。
うっすらとではありますが、富士山の雄姿を拝む事が出来ました。
やはり富士山は日本人にとって、最高の霊山ですね。
富士山運の悪い私に、神様がくださったプレゼントでした。
この富士五湖の他にも色々とまわりましたので、適当に気にしながら待っていてください( *・ω・)*_ _))ペコリン
スポンサーサイト