fc2ブログ

敬老の日を前に

敬老の日を前にこんな記事を書くのもどうかと思うんですが、今日帰りの電車であった出来事があまりにも気になる事だったのでこれから黒すぅ・ぷになります。

事の顛末は今日の仕事帰り。
仕事ではまり一日たち続け、おまけに飲んで帰ったこともあり始発を待って座って帰ることにしました。
先日の事故の怪我も完治してないですしね。

私の横には親子で小さな子供が座っておりました。
そのせいで、椅子が少し空いておりました。
そこに階段を駆け下りて、走り込んできた初老と思しきおばさんが二人。

そのうちの一人が、私の前の空いている席に座り、もう一人に向かって、私の隣、子供が座っている分少しあいている場所を指さしながら「詰めれば座れるよね」と聞こえよがしに言いたれます。
30cmも空いていないところをどう詰めれば、おばさんが一人座れるのか?
なので、私は特に詰めたりはしませんでした。
そうこうしていると、今度は手振りで「ここを詰めれば座れるよね」とか言ってきます。

すると、私の隣に座っていた若い女性の方が、いたたまれなくなったのか席を立ち、そのおばさんに席を譲りました。
そのおばさんは「別にいいわよ」と一回だけ言って、そのまま席に座ります。
そのあと「他の方が詰めてくれれば、あなたが席を譲らなくてもよかったのにね」
などとたわけたことをぬかしておりました。
だったらお前が座らなければ、もしくは次の始発を待てば何の問題もなかったんだろうが(-"-怒)

私も体が不自由な方や妊娠している方、子供を抱いている方などには席を譲りますが、始発を待てば座れる駅で、電車にかけのる様な方に席を譲る必要があるのか疑問に感じました。

敬老の日を前にしてですが、席を譲らなかった私が悪いんですかね?
正直、こんなことをする人がいるから、老人が嫌われるのではないでしょうか?

大体、現在日本のかかえている1000兆の借金のうち、老人が自分らの既得権益を守るために費やした金額がいくらあるのか?
そのことを考えると、申し訳ありませんが、私は老人に優しくなれません。
スポンサーサイト



テーマ : 伝えたいこと
ジャンル : 日記

カレンダー
08 | 2013/09 | 10
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
最新記事
最新コメント
リンク
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

すぅ・ぷ

Author:すぅ・ぷ
愛車がシエンタに変わりました。
デカ盛り店・食べ放題店を巡りながらダイエットにチャレンジしています。
ダイエットは最近さぼり気味(;^ω^)

ユーザータグ

FC2ブックマーク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる