鎌ヶ谷市農業まつり
今日は地元鎌ヶ谷の産業フェスティバルです。
産業フェスティバルに向かう前に同じ場所で開催されている鎌ヶ谷市農業まつりに立ち寄りました。

あぁ~!デジカメの設定がAUTOからマニュアルに変更になってた(;゚д゚)ェ. . . . . . .
すいません、この後の写真、このような写真が続きますorz
こちらでは鎌ヶ谷の農産品

地元の野菜や

特産品の梨などが売られています。
梨の売り場には鎌ヶ谷のゆるキャラ、かまたんの幟も。

おとなりの船橋市の梨の妖精程メジャーではありませんが、最近鎌ヶ谷市では認知度が上がってまいりました(´▽`*)
ここではつきたてのお餅をきなこ餅やお雑煮で食べることもできたんですが

結構な行列ができていたので今回はパスしました。
大根おろしのからみ餅があれば並んだかもしれませんが(;^ω^)
あとはジャガイモの詰め放題などもやってました。

品種が北あかりなんで、ポテトサラダにするとおいしいですよね♪
産業フェスティバルに向かう前に同じ場所で開催されている鎌ヶ谷市農業まつりに立ち寄りました。

あぁ~!デジカメの設定がAUTOからマニュアルに変更になってた(;゚д゚)ェ. . . . . . .
すいません、この後の写真、このような写真が続きますorz
こちらでは鎌ヶ谷の農産品

地元の野菜や

特産品の梨などが売られています。
梨の売り場には鎌ヶ谷のゆるキャラ、かまたんの幟も。

おとなりの船橋市の梨の妖精程メジャーではありませんが、最近鎌ヶ谷市では認知度が上がってまいりました(´▽`*)
ここではつきたてのお餅をきなこ餅やお雑煮で食べることもできたんですが

結構な行列ができていたので今回はパスしました。
大根おろしのからみ餅があれば並んだかもしれませんが(;^ω^)
あとはジャガイモの詰め放題などもやってました。

品種が北あかりなんで、ポテトサラダにするとおいしいですよね♪