コンビニのくじ
何年か前からコンビニで700円以上買い物するとひけるくじってやるようになりましたよね(o'ω'o)?
あのくじなんですが、コンビニ側ではひかせたくないんですかね?
昨日よったコンビニでは2000円近い買い物をしたんですが、くじは何も言われずに引けませんでした。
まあ、元旦からのくじだったので終了したのかなぐらいに思っていたんですが、今朝またそのコンビニによるとくじがおいてあります。
700円以上の買い物をしたので、引けないのか聞いてみると、ものすごく嫌そうな感じでくじの箱を差し出しました。
そのバイトと思われる男性曰く、残り少ないけどひきたければどうぞとのことです。
なんか気分は悪かったのですが、せっかくなのでひかせてもらいました。
ペットボトルのコーヒーが当たったんですが、「引き換えますか?」って聞かれたんですよね。
せっかく当たったんだからそりゃ引き換えますとも。
ものすごくだるそうにちんたら歩いて持ってきて、どうぞとも言わずに差し出す。
朝の忙しい時間にあの態度。
しかも他のお客がいて、忙しいならともかく、店内にお客は私一人。
今朝はバイトだと思うんですが、昨日くじを無視したのは店長。
そんなに嫌ならくじなんかやらずに、当店では実施していませんとでも張り紙でもすればいいのにって思いますよね。
前の通勤経路ではセ〇ンイレブンに寄っていたんですが、そこでは向こうから引いてくださいって差し出してました。
今の通勤経路では〇ーソンしかないんですが、ここでくじをやっていても向こうから差し出されたことは一度もありません。
フランチャイズでサービスですが、のぼりを立てて宣伝するくらいならちゃんとしてほしいですよね。
家の近所にあった別のコンビニが潰れなければ、そこには寄ることがなかったんですがね。
このコンビニは店長含め、なんか対応が悪いんですよ。
朝、カゴ車が店内にいつまでも置きっぱなしだったり、レジに4人以上並んでいても品出しをしていたり、レジで呼んでもスナックの用意を続けてシカトされたり。
そんなこともありさすがに嫌気がさしたので、これからは遠回りをしてでも別のコンビニに行こうかと思ってます。
あのくじなんですが、コンビニ側ではひかせたくないんですかね?
昨日よったコンビニでは2000円近い買い物をしたんですが、くじは何も言われずに引けませんでした。
まあ、元旦からのくじだったので終了したのかなぐらいに思っていたんですが、今朝またそのコンビニによるとくじがおいてあります。
700円以上の買い物をしたので、引けないのか聞いてみると、ものすごく嫌そうな感じでくじの箱を差し出しました。
そのバイトと思われる男性曰く、残り少ないけどひきたければどうぞとのことです。
なんか気分は悪かったのですが、せっかくなのでひかせてもらいました。
ペットボトルのコーヒーが当たったんですが、「引き換えますか?」って聞かれたんですよね。
せっかく当たったんだからそりゃ引き換えますとも。
ものすごくだるそうにちんたら歩いて持ってきて、どうぞとも言わずに差し出す。
朝の忙しい時間にあの態度。
しかも他のお客がいて、忙しいならともかく、店内にお客は私一人。
今朝はバイトだと思うんですが、昨日くじを無視したのは店長。
そんなに嫌ならくじなんかやらずに、当店では実施していませんとでも張り紙でもすればいいのにって思いますよね。
前の通勤経路ではセ〇ンイレブンに寄っていたんですが、そこでは向こうから引いてくださいって差し出してました。
今の通勤経路では〇ーソンしかないんですが、ここでくじをやっていても向こうから差し出されたことは一度もありません。
フランチャイズでサービスですが、のぼりを立てて宣伝するくらいならちゃんとしてほしいですよね。
家の近所にあった別のコンビニが潰れなければ、そこには寄ることがなかったんですがね。
このコンビニは店長含め、なんか対応が悪いんですよ。
朝、カゴ車が店内にいつまでも置きっぱなしだったり、レジに4人以上並んでいても品出しをしていたり、レジで呼んでもスナックの用意を続けてシカトされたり。
そんなこともありさすがに嫌気がさしたので、これからは遠回りをしてでも別のコンビニに行こうかと思ってます。
スポンサーサイト