fc2ブログ

立川マシマシ 5号店

先日御茶ノ水のこちらに訪問した時に気になったお店がオープンしておりました。
それがこちら
DSCF8766.jpg
立川マシマシ 5号店です。
こちらは店名からもわかる通りの二郎インスパイア系のお店です。
お昼過ぎの訪問でしたが、それでも5~6人ほどの行列ができております。
ここは行列に待っている間に食券を買うシステムのようです。
DSCF8769.jpg
店内に入るとお水はセルフでと告げられ、注文の無料トッピングを聞かれます。
で、ここは二郎インスパイア系なんですが、他にはない面白いメニューがあるんですね。
一つは麺の代わりに豆腐。
多分、このラーメンを食べる罪悪感を少しでも和らげるのが目的ではないかと(´▽`*)
そしてもう一つが今回注文のこちら
DSCF8772.jpg
マシライス辛口ご飯マシマシ750円+大盛モヤシ100円です。
DSCF8773.jpg
このマシライス、ご飯をマシ、マシマシにすることができるんですが、マシマシにすると750g。
なかなか見事な山が出来上がります。
DSCF8774.jpg
それをこのピリ辛のそぼろのようなものと一緒にいただきます。
このそぼろは何とも言えずに二郎系で、とってもジャンクな味わいです。
唐辛子が入っているため、ピリ辛でご飯の進む味ですね☆
でも、何故かご飯なのにちゃんと二郎系を食べている気分になれます(´▽`*)
ちなみに甘口はトマトベースのミートソースっぽい味だそうです。
途中、ニンニクを足したり、生卵をからめたりしていただきました。
DSCF8775.jpg
大盛モヤシはその名に恥じぬ、丼に山となったモヤシ。
その上に、ラーメンの無料トッピングのアブラがかかっております。
DSCF8770.jpg
それをこちらの調味料で味付けしていただきます。
これをおかずにしないと、マシマシのライスだとおかずが足りなくなります。
豚を追加できればよかったんですが、何故か売り切れだったので(-ε-●)
あと。一緒についてきたスープはあっさりで、具の玉ねぎのシャキシャキ感と相まって、美味しいですね☆

全体的にジャンクな味わいに一気に食べ進め9分ほどで美味しく完食。
DSCF8777.jpg
御馳走様でした。

住所:東京都千代田区神田駿河台2-4-10
TEL:非公開   
営業時間:11:00~15:00/17:00~23:00
定休日:日曜
駐車場:無

※ 店舗データはお店に確認を取った情報ではありません。
  詳しい情報は公式Twitterにてご確認下さい。

今回マシライスにしましたが、今度は麺を豆腐ってのも食べてみたいですね。
ただ、ヤサイはマシマシにすると爆死しそうですが(;^ω^)
別のお客さんが頼んだ、マシマシのヤサイを見た瞬間に、ラーメンで調子に乗って注文しなくてよかったと思いました(´▽`*)
スポンサーサイト



カレンダー
10 | 2015/11 | 12
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
最新記事
最新コメント
リンク
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

すぅ・ぷ

Author:すぅ・ぷ
愛車がシエンタに変わりました。
デカ盛り店・食べ放題店を巡りながらダイエットにチャレンジしています。
ダイエットは最近さぼり気味(;^ω^)

ユーザータグ

FC2ブックマーク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる