fc2ブログ

イ〇ンのボトルコーヒー、コーヒーでなかったことが判明!

ってなんか2chのスレッド風のタイトルですが、岡田屋でボトルコーヒーを買ったんですよ。

私はコーヒーが好きなんで、淹れるのが面倒な時のためにボトルコーヒーをよく飲んでいます。
で、今回購入したのは岡田屋のオリジナルブランドT〇PVALUのボトルコーヒーをご覧ください。
DSCF9514.jpg
(*´-ω・)ン?
よく見るとコーヒーではなく「コーヒー飲料」となっております。
DSCF9516.jpg
コーヒーの分類は使っている生豆の量によって変わるそうで、内容量100g中5g以上は「コーヒー」、2.5g以上5g未満「コーヒー飲料」となるそうです。

これは私が普段飲んでいるイトーヨーカドーのボトルコーヒー。
DSCF9520.jpg
こちらはしっかりと「コーヒー」となっております。
DSCF9522.jpg
ちなみに「UCC」「AGF」も「コーヒー」となっておりました。

イトーヨーカドーのコーヒーは「UCC」のOEM製品と言うのがしっかりと棚に明記されておりますが、岡田屋のコーヒーは自社オリジナルなんですかね(o'ω'o)?

「深炒りコーヒーを使用しキレのある味わいに仕上げました」←焙煎のきつい豆を使って豆の量を減らし、色と苦みをつけているのかと。
以前にとあるコーヒーショップが焙煎を強くして、豆の量を2割減らしたってのを思い出しました。

分類によると、豆の量が2倍以上差がある可能性があるからか、岡田屋のコーヒーは薄く感じます。
商品を購入するときはしっかりと調べて買わないと騙されるってことですね。
気をつけましょう。
スポンサーサイト



カレンダー
11 | 2015/12 | 01
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
最新記事
最新コメント
リンク
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

すぅ・ぷ

Author:すぅ・ぷ
愛車がシエンタに変わりました。
デカ盛り店・食べ放題店を巡りながらダイエットにチャレンジしています。
ダイエットは最近さぼり気味(;^ω^)

ユーザータグ

FC2ブックマーク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる