大勝軒ROSSO
今日は久しぶりにつけ麺が食べたくなりました。
前から気になっていたお店に行くつもりだったんですが、途中で行先を変更したこともあり、どこに行くか迷いましたが、調べてみるとよさげなお店が。
それがこちら

大勝軒ROSSOです。
こちらは麺屋こうじグループなので、期待が持てます。
お店はラーメン屋にしてはかなりおされなつくりなので、多分居抜き何でしょうね。
今回ここで注文したのは最近はまっているこちら

味噌つけ麺780円+メガ盛200円です。

メガ盛は並盛の3倍だけあって、なかなかの迫力ですね(´▽`*)

麺屋こうじ系の濃厚なつけ汁。
これは江戸っ子がそばを粋に食べるように、少しだけつけていただかないと、大変なことになります( ・´ー・`)プッ

麺はエッジの効いた極太麺。
ゴワゴワ系ではないので、しっかりと啜ることができます。

この大きなチャーシューは箸で持つと、千切れそうなほど、柔らかく煮込まれております。
他の具はなるとにメンマ、ネギ、そしてコーン。
味噌にコーンは本当に合いますよね☆

途中、こちらの調味料で味変を楽しめるので、メガ盛でも飽きずにいただくことができます。
にんにくは店員さんに言えば、持ってきていただけます。
あと、花胡椒を見ると、大勝軒に来たなって感じますよね(*'-'*)

麺をすべていただいた後は、魚介系の出汁の効いたスープ割を楽しみ、10分ほどで美味しく完食。

御馳走様でした。
住所:茨城県牛久市女化町409-4
TEL:029-871-7761
営業時間:11:00~23:00
定休日:???
駐車場:有
※ 店舗データはお店に確認を取った情報ではありません。訪問の際は麺屋こうじグループ公式HPを確認の上訪問してください。
ここではアサリつけ麺やトマトチーズつけ麺などの攻めているメニューもありました。
気にはなったんですが、今回は最近嵌まっている味噌にしました。
でも、今度は試してみてもいいですね。
あっ、炒め野菜つけ麺があった。
このつけ汁なら、絶対に炒め野菜に合うよなぁ。次に行ったら何を頼むか本気で悩みそう(。´pq`)
前から気になっていたお店に行くつもりだったんですが、途中で行先を変更したこともあり、どこに行くか迷いましたが、調べてみるとよさげなお店が。
それがこちら

大勝軒ROSSOです。
こちらは麺屋こうじグループなので、期待が持てます。
お店はラーメン屋にしてはかなりおされなつくりなので、多分居抜き何でしょうね。
今回ここで注文したのは最近はまっているこちら

味噌つけ麺780円+メガ盛200円です。

メガ盛は並盛の3倍だけあって、なかなかの迫力ですね(´▽`*)

麺屋こうじ系の濃厚なつけ汁。
これは江戸っ子がそばを粋に食べるように、少しだけつけていただかないと、大変なことになります( ・´ー・`)プッ

麺はエッジの効いた極太麺。
ゴワゴワ系ではないので、しっかりと啜ることができます。

この大きなチャーシューは箸で持つと、千切れそうなほど、柔らかく煮込まれております。
他の具はなるとにメンマ、ネギ、そしてコーン。
味噌にコーンは本当に合いますよね☆

途中、こちらの調味料で味変を楽しめるので、メガ盛でも飽きずにいただくことができます。
にんにくは店員さんに言えば、持ってきていただけます。
あと、花胡椒を見ると、大勝軒に来たなって感じますよね(*'-'*)

麺をすべていただいた後は、魚介系の出汁の効いたスープ割を楽しみ、10分ほどで美味しく完食。

御馳走様でした。
住所:茨城県牛久市女化町409-4
TEL:029-871-7761
営業時間:11:00~23:00
定休日:???
駐車場:有
※ 店舗データはお店に確認を取った情報ではありません。訪問の際は麺屋こうじグループ公式HPを確認の上訪問してください。
ここではアサリつけ麺やトマトチーズつけ麺などの攻めているメニューもありました。
気にはなったんですが、今回は最近嵌まっている味噌にしました。
でも、今度は試してみてもいいですね。
あっ、炒め野菜つけ麺があった。
このつけ汁なら、絶対に炒め野菜に合うよなぁ。次に行ったら何を頼むか本気で悩みそう(。´pq`)
スポンサーサイト