それをお前が
慰安婦とかぬかす戦地売春婦問題って、そもそもあの反日捏造新聞のアカヒが原因ですよね。
なのに、奴らがこんなことをほざいているかと思うと、本当に腸が煮えくり返ります。
日韓慰安婦の「合意」は人権侵害
もうね、やつらがキチピーの書いたフィクションをさも本当のことのように書きたて、捏造を30年ものあいだ隠し通したからこんなにこの問題はこじれているというのに、何故それが
ってことになるんですかね。
これも戦時も今も金を集ってきているのはあの嘘吐き婆どもと、それを利用してうまい汁を吸って、日本を貶めようとする連中じゃないですか。
とかぬかしてますが、こんな大嘘をさも真実の様に書いていて、どこにそれほどの規制があるというのか。
だったらお隣の親日認定されただけで捕まるような国や、指導者を批判しただけで殺されるような国はどうなるのかと。
こいつらにとっては、日本よりその辺の国の方が自由らしいですからね。
まあ、偏差値28のSEALDsの金曜のデモを
「知的レベルの高い方たちがいっぱい」
とか違法な行動で実際に現地以外の連中が行っている沖縄デモを
「沖縄がお手本」
とか言ってるんですから、どれだけ世の中がわかっていないか、それとも意図的な偏向報道ってのがわかると思います。
それにしても、このSEALDsの持ち上げ方、東大とオックスフォード大学を出ているっていうのに、あいつらの馬鹿さ加減もわからないんですかね。
お前が言うかってことではこんなのもありますね。
私はいい社会をつくるためには、政治家自身がいい人生を送らないといけないという考え方です
これ、誰が言ってるかと思いますか?
あのガソリン代やコーヒー代他、疑惑のデパート状態のミンス党政調会長さまが言ってるんですよ。
はぁ?
この理屈でいけば、一般の国民は政治家がいい暮らしをするために税金を納めるのかと思ってしまいます。
政治家がいい暮らしをしていけば、その先に待つのは堕落、腐敗だってのは歴史で何度も繰り返されているというのに。
結局、自分がいい目を見るってのは、たくさんの秘書に外車を乗り回させ、何人もの致死量になりえるようなコーヒーを飲み、一般の人が少しでも安くしようと思っている携帯電を使いまくるってことですかね?
市井との乖離があっても気が付かないような連中が政治をやっていれば、そりゃ暮らしはよくなりませんよ。
一部の上級国民を除いては。
ガソリン代を秘書のせいだと言い張り、説明もせずに逃げているのが政調会長で、それをしっかりと説明責任を果たしたって代表が持ち上げるのがあのミンス党なんですね。
こんな奴らにどうして政治を任せることができるのか。
もう一度自分らがなぜ支持されないかを考えてもらいたいものです。
なのに、奴らがこんなことをほざいているかと思うと、本当に腸が煮えくり返ります。
日韓慰安婦の「合意」は人権侵害
もうね、やつらがキチピーの書いたフィクションをさも本当のことのように書きたて、捏造を30年ものあいだ隠し通したからこんなにこの問題はこじれているというのに、何故それが
他人事みたいに言っていますけど、こじらせたのは安倍さんたちじゃないですか。
ってことになるんですかね。
だってまるで金で、「10億円出すから少女像を撤去しろ」とかいう話になっていて。要は「また金で買えるんだ。お前ら」と言っているわけでしょう。そういうふうに受け止めますよね
これも戦時も今も金を集ってきているのはあの嘘吐き婆どもと、それを利用してうまい汁を吸って、日本を貶めようとする連中じゃないですか。
日本の中においてもそうですけれども、報道の自由、学問の自由、公共空間が危機にさらされるという状況ができてきている。
とかぬかしてますが、こんな大嘘をさも真実の様に書いていて、どこにそれほどの規制があるというのか。
だったらお隣の親日認定されただけで捕まるような国や、指導者を批判しただけで殺されるような国はどうなるのかと。
こいつらにとっては、日本よりその辺の国の方が自由らしいですからね。
まあ、偏差値28のSEALDsの金曜のデモを
「知的レベルの高い方たちがいっぱい」
とか違法な行動で実際に現地以外の連中が行っている沖縄デモを
「沖縄がお手本」
とか言ってるんですから、どれだけ世の中がわかっていないか、それとも意図的な偏向報道ってのがわかると思います。
それにしても、このSEALDsの持ち上げ方、東大とオックスフォード大学を出ているっていうのに、あいつらの馬鹿さ加減もわからないんですかね。
お前が言うかってことではこんなのもありますね。
私はいい社会をつくるためには、政治家自身がいい人生を送らないといけないという考え方です
これ、誰が言ってるかと思いますか?
あのガソリン代やコーヒー代他、疑惑のデパート状態のミンス党政調会長さまが言ってるんですよ。
自分がいい人生を送らないと国民の本当の望みを聞くという重要な役割が果たせませんから
はぁ?
この理屈でいけば、一般の国民は政治家がいい暮らしをするために税金を納めるのかと思ってしまいます。
政治家がいい暮らしをしていけば、その先に待つのは堕落、腐敗だってのは歴史で何度も繰り返されているというのに。
結局、自分がいい目を見るってのは、たくさんの秘書に外車を乗り回させ、何人もの致死量になりえるようなコーヒーを飲み、一般の人が少しでも安くしようと思っている携帯電を使いまくるってことですかね?
市井との乖離があっても気が付かないような連中が政治をやっていれば、そりゃ暮らしはよくなりませんよ。
一部の上級国民を除いては。
ガソリン代を秘書のせいだと言い張り、説明もせずに逃げているのが政調会長で、それをしっかりと説明責任を果たしたって代表が持ち上げるのがあのミンス党なんですね。
こんな奴らにどうして政治を任せることができるのか。
もう一度自分らがなぜ支持されないかを考えてもらいたいものです。
スポンサーサイト