五代目らーめん処 まるは商店
今日はお盆の入り。
と言うことで朝から墓参に行ってきました。
帰りがけに買い物をすまし、思ったより早く帰れたのでそのあと床屋へ。
髪を切った後、昼食を取りに行こうと思ったんですが、あまり遠いと時間が遅くなってしまうので近場でどこかないか探しました。
するとあまり遠くないところに二郎系のラーメンをいただけるお店があるようなので、早速向かうことに。
今回昼食をとりに向かったお店がこちら

五代目らーめん処 まるは商店です。
ここは二郎系のラーメンがあるとのことだったんですが、他にも豚骨や鶏白湯などメニューが豊富です。

千葉県産の食材を使っているってところは以前に訪問した房総豚骨ラーメン こてメン堂を思い出します。
ここで注文したのは当初の予定通り、二郎インスパイア系のこれ

特濃G朗麺780円+大盛り110円+野菜ニンニク増しです。
まずは丼の上の大量のもやし&キャベツからいただきます。
茹でただけの野菜なので、スープをかけつつもりもりと食べ進めます。
上にのっている脂とにんにくがいいですね☆
ある程度野菜を食べたところで、ようやく麺が出てきました。

極太の麺は見た目通り、かなりのコシがあります。
ストレートの麺なんですが、太すぎてうまく啜れないほどです。
チャーシューは薄切りですが、炙ってあり、しっかりとした味でおいしいですね♪

途中、この醤油ダレ&黒コショウ&ニンニクとラーメンについてきたすりおろした玉ねぎで味変を行います。

麺のコシともやしのシャキシャキ感から咀嚼回数が増え、満腹中枢を刺激されましたが、お昼が遅くなってしまったこともあり、15分ほどでおいしく完食。

ごちそうさまでした。
住所:千葉県船橋市高根台6-43-14
TEL:047-467-5666
営業時間:11:00~23:45(LO)閉店24:00
定休日:無休 8/17は臨時休業だそうです
駐車場:有
※ 店舗データはお店に確認を取った情報ではありません。訪問の際は公式HPを確認の上訪問してください。
ここはラーメンの種類も多いんですが、定食やカレーもあるんですね。

特大チキン南蛮定食も気になります。
次回はラーメンに単品で唐揚げかチキン南蛮もいいですね☆彡
今日はこの後、近くの牧場でソフトクリームを食べようと思ったんですが、スープを完飲してしまい、寄れなくなってしまいました。
おまけに寄ろうと思ったパン屋がお盆でお休み。
と言うわけで、今日のネタはこれだけです(´▽`*)
と言うことで朝から墓参に行ってきました。
帰りがけに買い物をすまし、思ったより早く帰れたのでそのあと床屋へ。
髪を切った後、昼食を取りに行こうと思ったんですが、あまり遠いと時間が遅くなってしまうので近場でどこかないか探しました。
するとあまり遠くないところに二郎系のラーメンをいただけるお店があるようなので、早速向かうことに。
今回昼食をとりに向かったお店がこちら

五代目らーめん処 まるは商店です。
ここは二郎系のラーメンがあるとのことだったんですが、他にも豚骨や鶏白湯などメニューが豊富です。

千葉県産の食材を使っているってところは以前に訪問した房総豚骨ラーメン こてメン堂を思い出します。
ここで注文したのは当初の予定通り、二郎インスパイア系のこれ

特濃G朗麺780円+大盛り110円+野菜ニンニク増しです。
まずは丼の上の大量のもやし&キャベツからいただきます。
茹でただけの野菜なので、スープをかけつつもりもりと食べ進めます。
上にのっている脂とにんにくがいいですね☆
ある程度野菜を食べたところで、ようやく麺が出てきました。

極太の麺は見た目通り、かなりのコシがあります。
ストレートの麺なんですが、太すぎてうまく啜れないほどです。
チャーシューは薄切りですが、炙ってあり、しっかりとした味でおいしいですね♪

途中、この醤油ダレ&黒コショウ&ニンニクとラーメンについてきたすりおろした玉ねぎで味変を行います。

麺のコシともやしのシャキシャキ感から咀嚼回数が増え、満腹中枢を刺激されましたが、お昼が遅くなってしまったこともあり、15分ほどでおいしく完食。

ごちそうさまでした。
住所:千葉県船橋市高根台6-43-14
TEL:047-467-5666
営業時間:11:00~23:45(LO)閉店24:00
定休日:無休 8/17は臨時休業だそうです
駐車場:有
※ 店舗データはお店に確認を取った情報ではありません。訪問の際は公式HPを確認の上訪問してください。
ここはラーメンの種類も多いんですが、定食やカレーもあるんですね。

特大チキン南蛮定食も気になります。
次回はラーメンに単品で唐揚げかチキン南蛮もいいですね☆彡
今日はこの後、近くの牧場でソフトクリームを食べようと思ったんですが、スープを完飲してしまい、寄れなくなってしまいました。
おまけに寄ろうと思ったパン屋がお盆でお休み。
と言うわけで、今日のネタはこれだけです(´▽`*)
スポンサーサイト