武膳 神田小川町店
今日は久しぶりにうどんが食べたくなり、神保町の某有名店に向かいました。
が、お昼をかなりすぎた時間で、天気も悪かったのに思いっきり行列ができています(;゚д゚)ェ. . . . . . .
さすがにお昼をかなり過ぎていたこともあり、そのお店の訪問をあきらめました。
そこで別のお店を探すことに。
できればうどんを食べたかったので、近くにいいお店がないか探すと、以前訪問したウドン ブゼンの別店舗が小川町にあるので早速向かいます。

かなりギリギリでしたが、何とか間に合いました。
でも、そんな時間でも結構混んでいたので、ここのお店もかなりの人気店ですね☆
今回こちらで注文したのはこちら

ごぼう天うどん850円+特盛り200円です。

まずはうどんを一口。
細めで柔らかくもコシのあるうどんです。
のど越しもよく、するするとのどを通っていきます。
出汁はすっきりとした、味わいの深い味です。
西のうどん出汁なので、味は薄めでありながら出汁は効いています。
でも、嫌なエグミは一切ないですね。
ごぼう天はスライスしたごぼうをかき揚げのようにしていますが、衣が薄いのでごぼうの味が強く主張してきます。
出汁に浸して、いただくと非常によく合います。

途中、これを使って味変を行います。

ここの一味は本当に辛いんですよね。
なので、この量でも思いっきり辛さを感じます。
一味をかけた後に食べると、一気に汗が噴き出ました。

スッキリとした出汁とのど越しのいいうどん。
汁も残さずいただきました。
昼食が遅くなったこともあり、9分ほどで美味しく完食。

ごちそうさまでした。
住所:東京都千代田区神田小川町3-11-2 インペリアル御茶ノ水B 102
TEL:03-5283-6226
営業時間:[平日] 11:00~15:30/17:30~23:00(L.O.22:00)[土] 11:00~15:00
定休日:日曜日・祝日(年末年始・お盆休みあり)
駐車場:無
※ 店舗データはお店に確認を取った情報ではありません。訪問の際は公式HPを確認の上訪問してください。
今回はお店おすすめのごぼう天うどんにしましたが、他にもタンタンうどんやカレーうどんもおいしそうでしたね。
ただ、この出汁を味わいたので、次回も普通のうどんかなぁ。
その時はご飯もののセットにしてもいですね☆
が、お昼をかなりすぎた時間で、天気も悪かったのに思いっきり行列ができています(;゚д゚)ェ. . . . . . .
さすがにお昼をかなり過ぎていたこともあり、そのお店の訪問をあきらめました。
そこで別のお店を探すことに。
できればうどんを食べたかったので、近くにいいお店がないか探すと、以前訪問したウドン ブゼンの別店舗が小川町にあるので早速向かいます。

かなりギリギリでしたが、何とか間に合いました。
でも、そんな時間でも結構混んでいたので、ここのお店もかなりの人気店ですね☆
今回こちらで注文したのはこちら

ごぼう天うどん850円+特盛り200円です。

まずはうどんを一口。
細めで柔らかくもコシのあるうどんです。
のど越しもよく、するするとのどを通っていきます。
出汁はすっきりとした、味わいの深い味です。
西のうどん出汁なので、味は薄めでありながら出汁は効いています。
でも、嫌なエグミは一切ないですね。
ごぼう天はスライスしたごぼうをかき揚げのようにしていますが、衣が薄いのでごぼうの味が強く主張してきます。
出汁に浸して、いただくと非常によく合います。

途中、これを使って味変を行います。

ここの一味は本当に辛いんですよね。
なので、この量でも思いっきり辛さを感じます。
一味をかけた後に食べると、一気に汗が噴き出ました。

スッキリとした出汁とのど越しのいいうどん。
汁も残さずいただきました。
昼食が遅くなったこともあり、9分ほどで美味しく完食。

ごちそうさまでした。
住所:東京都千代田区神田小川町3-11-2 インペリアル御茶ノ水B 102
TEL:03-5283-6226
営業時間:[平日] 11:00~15:30/17:30~23:00(L.O.22:00)[土] 11:00~15:00
定休日:日曜日・祝日(年末年始・お盆休みあり)
駐車場:無
※ 店舗データはお店に確認を取った情報ではありません。訪問の際は公式HPを確認の上訪問してください。
今回はお店おすすめのごぼう天うどんにしましたが、他にもタンタンうどんやカレーうどんもおいしそうでしたね。
ただ、この出汁を味わいたので、次回も普通のうどんかなぁ。
その時はご飯もののセットにしてもいですね☆
スポンサーサイト