初富稲荷神社
今日は地元の氏神様に初詣に行ってきました。
それがこちら

初富稲荷神社です。
この神社が地元の氏神様なんですよね。

二の鳥居をくぐり

手水舎で手と口を清めます。

拝殿でお参りをすませ

境内社の古峯神社、天満宮でお参り。

庚申塔に道祖神

お地蔵様

四国八十八箇所巡り第十二番札所の焼山寺塚にお参りしました。

帰りに通ったこちらは裏参道だと思ったら、こちらが表参道なんですね。

今日はこのあとどこかに出かけて、デカ盛りでも食べに行こうかと思ったんですが、昨日リバーサイドで中盛りをいただいたのと、昨日の疲れが出たため家に帰りおとなしくしました。
昨日、福袋を購入して大爆死したので、明日は買い物に行こうかな。
よくて作業着、もしくは部屋着。
最悪は一度も袖を通さずに箪笥の肥やしから粗大ごみ行きになりそう(*´-д-)フゥ-3
ただ4日からもう仕事なんだよなぁ。
それがこちら

初富稲荷神社です。
この神社が地元の氏神様なんですよね。

二の鳥居をくぐり

手水舎で手と口を清めます。

拝殿でお参りをすませ

境内社の古峯神社、天満宮でお参り。

庚申塔に道祖神

お地蔵様

四国八十八箇所巡り第十二番札所の焼山寺塚にお参りしました。

帰りに通ったこちらは裏参道だと思ったら、こちらが表参道なんですね。

今日はこのあとどこかに出かけて、デカ盛りでも食べに行こうかと思ったんですが、昨日リバーサイドで中盛りをいただいたのと、昨日の疲れが出たため家に帰りおとなしくしました。
昨日、福袋を購入して大爆死したので、明日は買い物に行こうかな。
よくて作業着、もしくは部屋着。
最悪は一度も袖を通さずに箪笥の肥やしから粗大ごみ行きになりそう(*´-д-)フゥ-3
ただ4日からもう仕事なんだよなぁ。
スポンサーサイト