愛宕神社
今日は先月に続いて、愛宕神社にお参りに行ってきました。

出世の階段をのぼり

一の鳥居をぬけ

手水舎で手と口を清めます。

丹塗りの門を通り

拝殿で参拝。

招き石を撫で

猿田彦大神をお祀りした太郎坊社

倉稲魂命をお祀りした福寿稲荷社、大国天神と恵比寿神をお祀りした祠

弁財天社でお参りしました。

この出世の階段、登るときもなんですが、かなり急なので、降りるときは本当に気を付けないとですね。

出世の階段をのぼり

一の鳥居をぬけ

手水舎で手と口を清めます。

丹塗りの門を通り

拝殿で参拝。

招き石を撫で

猿田彦大神をお祀りした太郎坊社

倉稲魂命をお祀りした福寿稲荷社、大国天神と恵比寿神をお祀りした祠

弁財天社でお参りしました。

この出世の階段、登るときもなんですが、かなり急なので、降りるときは本当に気を付けないとですね。