靖国神社
今年はまだ靖国神社にお参りに行ってなかったので、今日は靖国神社に参拝に行ってきました。

一之鳥居をぬけた先の大村益次郎銅像から先に進み

この大燈籠を見学。

この燈籠の基部にはこのような彫刻が施されております。

二の鳥居をぬけ

手水舎で手と口を清めます。

神門と

中門鳥居をぬけ

拝殿で日本のために散った英霊の御魂に手を合わせました。

帰りがけに見かけたんですが、神道無念流の練兵館跡の碑がありました。

練兵館と言えば、桂小五郎や高杉晋作が入門し、伊藤博文も出入りしていたそうです。
ここでも幕末の歴史を感じることができました。

一之鳥居をぬけた先の大村益次郎銅像から先に進み

この大燈籠を見学。

この燈籠の基部にはこのような彫刻が施されております。

二の鳥居をぬけ

手水舎で手と口を清めます。

神門と

中門鳥居をぬけ

拝殿で日本のために散った英霊の御魂に手を合わせました。

帰りがけに見かけたんですが、神道無念流の練兵館跡の碑がありました。

練兵館と言えば、桂小五郎や高杉晋作が入門し、伊藤博文も出入りしていたそうです。
ここでも幕末の歴史を感じることができました。
スポンサーサイト