カプリチョーザ 松戸店
先日池袋に行った時に、シェーキーズのピザ食べ放題を見かけました。
学生時代はよくお世話になってたんですが、社会人になってからはとんとご無沙汰しております。
そこでシェーキーズで昼食でもよかったんですが、あそこって土日祝だとホリデーランチとなって、少し料金が高くなるんですよね。
その時は時間も中途半端だったので見送りました。
が、そうするとピザが食べたくなってしまいます。
そこで今回、こちらに向かいました。

カプリチョーザ 松戸店です。
と言うのも、こちらでは平日限定のランチビュッフェでピザが食べ放題なんですよね。

店内に入り、ランチビュッフェのスパゲッティを選び、早速ビュッフェ台へ。
サラダはリーフレタスにコーン、ブロッコリー、ポテサラ、ラタトゥイユ、プチトマト。
ドレッシングは3種類用意されております。

ピザはコーンのピザとブロッコリーのピザの2種類でした。
あと揚げパンのきな粉もあります。

ドリンクバーはこのような感じです。
ホテルの朝食を思い出しますね(´▽`*)

最初はピザを各3切れとサラダ、スープにぶどうジュースをいただきました。

ピザはチーズは少なめですが、生地がモチっとしてていいですね☆
サラダはゴマドレッシングでいただきました。
このドレッシングが結構濃厚で好みの味です。
スープはコンソメスープにキャベツとベーコンが入っており、さっぱりとして美味しいですね♪
お腹が空いていたこともあり、早速食べ終わりお替りをいただきます。
ピザは同時に焼きあがるわけではないようで、枚数にばらつきがあります。
サラダは今回も胡麻ドレッシングで。
あと、ラタトゥイユが美味しかったので、これだけ単独でお皿に盛り、塩コショウ、唐辛子オイルをかけていただきました。
スープは気に入ったので当然お替り。
暑さが少し引いたので、ここでアメリカンコーヒーをいただきました。

と、ここで注文していたスパゲッティが届きました。

トマトとニンニクのスパゲッティってだけあり、スライスのニンニクですが、思いっきりぶち込まれております(´▽`*)
仕事のある時では食べられないですね(;^ω^)

ここからはひたすらピザ欲を満たすために、ピザをいただきまくります。
飲み物はさっぱり烏龍茶で。

今度はリンゴジュースとスープを一緒に。

流石にお腹も膨れてきたので、最後に烏龍茶と一緒に。
これでピザはフィニッシュ。

最後にデザートできな粉の揚げパンとコーヒーゼリーを。
揚げパンは給食の揚げパンを想像していましたが、もっとパンがもっちりとして、油できな粉が湿ることもないので思ったよりもさっぱりといただけます。
コーヒーゼリーはサラダコーナーに置いてあったので、最初ポン酢のジュレかと思って、危うくサラダにかけるところでした。
本当に気づいてよかった(*´-д-)フゥ-3

一時間近くかけ、ゆっくりといただき最後はアメリカンコーヒーで〆

ご馳走様でした。
住所:千葉県松戸市本町3-15 さくらマンション1F
TEL:非公開
営業時間:11:00~22:30(L.O.22:00)
定休日:年中無休
駐車場:有
※ 店舗データはお店に確認を取った情報ではありません。
詳しい情報は公式HPにてご確認下さい。
カプリチョーザ 松戸店
ジャンル:イタリアン
アクセス:新京成電鉄松戸駅西口 徒歩2分
住所:〒271-0091 千葉県松戸市本町3-15 さくらマンション1F(地図)
周辺のお店:
ぐるなび 松戸×イタリアン(イタリア料理)
情報掲載日:2017年8月21日
レストランブランド情報:カプリチョーザ
カプリチョーザは、以前勤めていた会社での飲み会で利用して以来なので、本当に久しぶりに行きました。
ここのピザは、ものすごく美味しいって程ではないかも知れませんが、この値段でこのクオリティーはなかなかのものだと思います。
サラダ、ドリンクバーについては、普通のファミレスよりもレベルが高いように思えました。
ただ、ここはランチビュッフェが平日限定なのと、何よりほとんどのお客さんが女性客で、野郎が一人でガッツリてのはちょっと抵抗ありますね(;^ω^)
それ以外では味も値段も満足できました。
これでしばらくは、ピザは食べなくてもいいや(´▽`*)
学生時代はよくお世話になってたんですが、社会人になってからはとんとご無沙汰しております。
そこでシェーキーズで昼食でもよかったんですが、あそこって土日祝だとホリデーランチとなって、少し料金が高くなるんですよね。
その時は時間も中途半端だったので見送りました。
が、そうするとピザが食べたくなってしまいます。
そこで今回、こちらに向かいました。

カプリチョーザ 松戸店です。
と言うのも、こちらでは平日限定のランチビュッフェでピザが食べ放題なんですよね。

店内に入り、ランチビュッフェのスパゲッティを選び、早速ビュッフェ台へ。
サラダはリーフレタスにコーン、ブロッコリー、ポテサラ、ラタトゥイユ、プチトマト。
ドレッシングは3種類用意されております。

ピザはコーンのピザとブロッコリーのピザの2種類でした。
あと揚げパンのきな粉もあります。

ドリンクバーはこのような感じです。
ホテルの朝食を思い出しますね(´▽`*)

最初はピザを各3切れとサラダ、スープにぶどうジュースをいただきました。

ピザはチーズは少なめですが、生地がモチっとしてていいですね☆
サラダはゴマドレッシングでいただきました。
このドレッシングが結構濃厚で好みの味です。
スープはコンソメスープにキャベツとベーコンが入っており、さっぱりとして美味しいですね♪
お腹が空いていたこともあり、早速食べ終わりお替りをいただきます。
ピザは同時に焼きあがるわけではないようで、枚数にばらつきがあります。
サラダは今回も胡麻ドレッシングで。
あと、ラタトゥイユが美味しかったので、これだけ単独でお皿に盛り、塩コショウ、唐辛子オイルをかけていただきました。
スープは気に入ったので当然お替り。
暑さが少し引いたので、ここでアメリカンコーヒーをいただきました。

と、ここで注文していたスパゲッティが届きました。

トマトとニンニクのスパゲッティってだけあり、スライスのニンニクですが、思いっきりぶち込まれております(´▽`*)
仕事のある時では食べられないですね(;^ω^)

ここからはひたすらピザ欲を満たすために、ピザをいただきまくります。
飲み物はさっぱり烏龍茶で。

今度はリンゴジュースとスープを一緒に。

流石にお腹も膨れてきたので、最後に烏龍茶と一緒に。
これでピザはフィニッシュ。

最後にデザートできな粉の揚げパンとコーヒーゼリーを。
揚げパンは給食の揚げパンを想像していましたが、もっとパンがもっちりとして、油できな粉が湿ることもないので思ったよりもさっぱりといただけます。
コーヒーゼリーはサラダコーナーに置いてあったので、最初ポン酢のジュレかと思って、危うくサラダにかけるところでした。
本当に気づいてよかった(*´-д-)フゥ-3

一時間近くかけ、ゆっくりといただき最後はアメリカンコーヒーで〆

ご馳走様でした。
住所:千葉県松戸市本町3-15 さくらマンション1F
TEL:非公開
営業時間:11:00~22:30(L.O.22:00)
定休日:年中無休
駐車場:有
※ 店舗データはお店に確認を取った情報ではありません。
詳しい情報は公式HPにてご確認下さい。
カプリチョーザ 松戸店
ジャンル:イタリアン
アクセス:新京成電鉄松戸駅西口 徒歩2分
住所:〒271-0091 千葉県松戸市本町3-15 さくらマンション1F(地図)
周辺のお店:

情報掲載日:2017年8月21日
レストランブランド情報:カプリチョーザ
カプリチョーザは、以前勤めていた会社での飲み会で利用して以来なので、本当に久しぶりに行きました。
ここのピザは、ものすごく美味しいって程ではないかも知れませんが、この値段でこのクオリティーはなかなかのものだと思います。
サラダ、ドリンクバーについては、普通のファミレスよりもレベルが高いように思えました。
ただ、ここはランチビュッフェが平日限定なのと、何よりほとんどのお客さんが女性客で、野郎が一人でガッツリてのはちょっと抵抗ありますね(;^ω^)
それ以外では味も値段も満足できました。
これでしばらくは、ピザは食べなくてもいいや(´▽`*)
スポンサーサイト