かりんの湯
先日かりんの湯に寄ったところ、ちょうどロケがあり、ロケ中は露天風呂に入れないとのことで無料券をいただきました。
そこで今日、その無料券を無駄にしないために行ってきました。

ここはリンスinシャンプーではなく、シャンプーとコンディショナーが別で用意されております。
しかもシャワーは出し続けられるタイプ。
まずは頭と体を洗うために、シャワーを出します。
すると冷水が。
どうやらいたずらで、シャワーの温度を目一杯下げていたようです。
この季節だからいいモノの、これを冬にやられたら、軽く殺意が湧きますよね。
頭と体を洗ったとは、ほぼ貸し切り状態の内湯で軽く温まり、そのあと露天風呂へ。
ここの露天風呂は、目の前に庭園が広がり、赤く色づき始めた紅葉を見ながら入ることができます。
その庭をトンボが飛び、露天風呂で熱くなった体に庭をぬけてきた風がひんやりと気持ちよく感じます。
またこの季節、ツクツクボウシも今が盛りと鳴いておりました。
最近シャワーで済ませることが多かったので、今日は思いっきり湯船につかって、温泉を堪能しました。
こちらの詳しい情報は以前に訪問したこちらをドゥゾ♪(っ'ω')っ))
2017年8月
今回はただでの入浴だったので、こちらのお土産を購入しました。

あと、前回来た時のロケは、ジャニーズジュニアがグランピングを紹介する企画で、こちらの温泉にも立ち寄ってました。
でもジャニーズジュニア誰もワカンニャイ(´・д・`)ゞ
せめてTOKIOか嵐ならわかるんですが(´▽`*)
そこで今日、その無料券を無駄にしないために行ってきました。

ここはリンスinシャンプーではなく、シャンプーとコンディショナーが別で用意されております。
しかもシャワーは出し続けられるタイプ。
まずは頭と体を洗うために、シャワーを出します。
すると冷水が。
どうやらいたずらで、シャワーの温度を目一杯下げていたようです。
この季節だからいいモノの、これを冬にやられたら、軽く殺意が湧きますよね。
頭と体を洗ったとは、ほぼ貸し切り状態の内湯で軽く温まり、そのあと露天風呂へ。
ここの露天風呂は、目の前に庭園が広がり、赤く色づき始めた紅葉を見ながら入ることができます。
その庭をトンボが飛び、露天風呂で熱くなった体に庭をぬけてきた風がひんやりと気持ちよく感じます。
またこの季節、ツクツクボウシも今が盛りと鳴いておりました。
最近シャワーで済ませることが多かったので、今日は思いっきり湯船につかって、温泉を堪能しました。
こちらの詳しい情報は以前に訪問したこちらをドゥゾ♪(っ'ω')っ))
2017年8月
今回はただでの入浴だったので、こちらのお土産を購入しました。

あと、前回来た時のロケは、ジャニーズジュニアがグランピングを紹介する企画で、こちらの温泉にも立ち寄ってました。
でもジャニーズジュニア誰もワカンニャイ(´・д・`)ゞ
せめてTOKIOか嵐ならわかるんですが(´▽`*)
スポンサーサイト