fc2ブログ

ミスタードーナツ 町屋ショップ

町屋に蒟蒻の製造販売しているところで葛餅も販売しているとのことでくずもちゃーとしては見逃せないと向かったんですが、どうやらお亡くなりになっていたようでした。
諦めて昼食を取りに向かおうとするとこちらのお店が気になりました。
IMG_4287.jpg
ミスタードーナツ 町屋ショップです。

と言うのも、噂には聞いていましたが公式HPにもどこで開催されているかよくわからないこのイベント
IMG_4307.jpg
食べ放題がやっていたからです。

このショーケースの中のドーナツも
IMG_4288.jpg
このショーケースのドーナツも全て食べ放題ヾ(*´∀`*)ノ
IMG_4289.jpg
さらに飲み物も飲み放題(´▽`*)

1回につき3個のドーナツを注文することが出来ます。
IMG_4290.jpg
最初のドーナツを持ってきていただいた時点からスタート。
IMG_4291.jpg
60分1本勝負の始まりです。
って誰も菖蒲なんてしてないですね(;^ω^)

なおお替りは空のお皿とグラスとこのカードを持っていけばいただけます。
IMG_4292.jpg
最初にいただいたのはフランクフルトパイ、クラムチャウダー、エンゼルクリーム。
飲み物はアイスティーをいただきました。
フランクフルトパイは久しぶりにいただきましたが、パイのバターの風味とフランクフルトがいいですね☆
食べにくさ以外は最高のパイです(´▽`*)
クラムチャウダーはマイルドなクラムチャウダーがパイ包み焼きのクラムチャウダーのような感じです。
ただ貝の風味はあまり感じませんでした。
エンゼルクリームは大好きなドーナツなので初手から行きました。
これはど定番なので説明はいらないですね。
なお、この後もパイなどは温めていただいており、アチアチの状態でいただけました。

続いてはコーンとタマゴとチーズ、ハムツナ、ポン・デ・焼きプリン。
飲み物はアイスコーヒーをいただきました。
IMG_4293.jpg
コーンとタマゴとチーズは一番単価が高く定価270円です(´▽`*)
サクサクのパンに具がたくさんのっているのが嬉しいですね☆
ポン・デ・焼きプリンは思ったよりプリン感はなかったんですが、モチモチの食感が美味しいです。

続いてはツナメルト、エクレアフレンチ、焼きカスタードファッション。
飲み物はアイスカフェオレ。
IMG_4296.jpg
ツナメルトはやはりツナはパン系のホットサンドによく合いますね☆
小さめで具の多いのもありがたいです。
エクレアフレンチはエンゼルフレンチと間違えてまた頼んじゃいました(o´ェ`o)ゞエヘヘ
まあこれはかなりおいしいんで嬉しいんですがね。
ただ特価で単価は一番安いです(´▽`*)
焼きカスタードファッションはカスタードの柔らかさがオールドファッションを一段上の味わいにしてます。
アイスカフェオレは思ったよりも焙煎のきつめの豆で、コーヒーの苦さとミルクのマイルドな感じがいいです。

ハムと煮タマゴ、クロワッサンドーナツストロベリー、ポン・デ・もちもちきなこ。
飲み物は残っていたので今回はドーナツのみで。
IMG_4297.jpg
ハムと煮タマゴのパイは思いっきりタマゴが主張して、タマゴ好きには嬉しい味ですね。
煮卵って程でもありませんが、タマゴは思いっきりいただけます。
クロワッサンドーナツは中にもクリームが入っているんですね。
ただこれは少し重く、食べ放題にはあまり向いてないかも(;^ω^)
ポン・デ・もちもちきなこはこのシリーズで一番好きかも。
もともときな粉は好きなんですが、きな粉餅を彷彿とさせるドーナツです(´▽`*)

続いてはゴールデンチョコレート、エクレアフレンチ、エビのビスク。
飲み物はまたアイスティーで。
IMG_4300.jpg
ゴールデンチョコレート、この黄色いのなんなんですかね(・・?
昔からこれ好きなんですよね。
エクレアフレンチは軽い生地とチョコ&カスタードの組み合わせがいい感じです。
エビのビスクはエビ感よりもトマト感のほうが強く感じました。
このトマト味とパイの組み合わせはいいですね☆

続いてエンゼルフレンチ、ポン・デ・エクレア、カスタード。
今回も飲み物はアイスティーで。
IMG_4302.jpg
エンゼルフレンチはこの軽い口当たりであっという間に食べてしまいます。
ポン・デ・エクレアはモチモチ食感にチョコ&カスタードがこんなに合うとは。
モチモチしているためにチョコとカスタードも口中に残り続けます。
カスタードはエンゼルクリームよりは少し重く感じますが、カスタード好きにはたまりませんね。

続いてポン・デ・黒糖、ポン・デ・リング、ハムコーン。
飲み物はコーラにポーションレモンをつけてさっぱりと炭酸をいただきました。
IMG_4303.jpg
ポン・デ・黒糖は黒糖の風味がいいですね☆
少しスパイシーな感じがするのはなんでしょうか(・・?
ポン・デ・リング、これは本当にドーナツの概念を変えるほどの新しい味わいですね。
なのでやっぱりプレーンも食べておかないと(´▽`*)
ハムコーンはマヨネーズが効いており、コーンマヨがまずいハズもないですよね。

ここまでレジが空いていたのであまり待たずにお替りをいただけたんですが、ここで近所の幼稚園が終わったようでたくさんのお客さんが来店。
かなり待たされたために最後の注文となりました。
最後はりんごとカスタード、シナモンチュロ、ココナッツチョコレート。
飲み物はアイスカフェオレを。
IMG_4304.jpg
りんごとカスタードはカスタードの分、アップルパイよりも甘さがありますね。
りんごとカスタード、組み合わせ的にはアップルパイ&アイスクリームと材料的には同じですよね。
そりゃ合わないわけはないや(´▽`*)
シナモンチュロはもう少しシナモンが強いと嬉しいんですが、やはり万人受けするとなるとこのくらいなのかな。
ココナッツチョコは最後に持ってくるには少し重かったですね。
飲み物はほとんどこれでなくなりました(*>∀<)

1時間、がっつりといただき、これでフィニッシュ。
IMG_4305.jpg
ご馳走様でした。

住所:東京都荒川区町屋2丁目2 - 23
TEL:03-3819-1473
営業時間:7:30~23:00
定休日:無休
駐車場:無

※ 店舗データはお店に確認を取った情報ではありません。訪問の際は、こちらの公式HPでご確認の上訪問してください。

千葉ニュータウンのドーナツ食べ放題が終わり、同じお店の食べ放題が越谷の平日のみで、丁度ドーナツ欲が高まっている時だったのでつい行ってしまいました(*>∀<)
以前は近所のショッピングモールにミスタードーナツがあったのでたまに行ってたんですが、そこのお店が亡くなってからはなかなか足を運ぶこともなかったんですが、久しぶりにいただくと美味しいですね☆
フレンチクルーラー、少し小さくなりました(o'ω'o)?
スポンサーサイト



カレンダー
05 | 2018/06 | 07
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
リンク
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

すぅ・ぷ

Author:すぅ・ぷ
愛車がシエンタに変わりました。
デカ盛り店・食べ放題店を巡りながらダイエットにチャレンジしています。
ダイエットは最近さぼり気味(;^ω^)

ユーザータグ

FC2ブックマーク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる