虎ノ門 金刀比羅宮
今朝通勤中に電車が止まり、振替で途中まで行って、そこからは歩きました。
少し早めに家を出ていたこともあり、時間に余裕もあったので今朝はこちら

虎ノ門 金刀比羅宮に参詣に行ってきました。
こちらの手水舎で手と口を清め

港区の指定文化財でもある銅鳥居を抜けます。

そしてこれも区の指定文化財である百度石を見学し

拝殿で参拝します。

境内社の喜代住稲荷神社と

縁結びの結神社で参拝し

会社に向かいました。
普段から遅れることはよくありますが、今朝は大分遅れました。
冬ならこれくらいの距離を歩くのは全然問題ないんですが、流石にこの季節は汗をかきたくないので歩くのは危険ですね(´▽`*)
少し早めに家を出ていたこともあり、時間に余裕もあったので今朝はこちら

虎ノ門 金刀比羅宮に参詣に行ってきました。
こちらの手水舎で手と口を清め

港区の指定文化財でもある銅鳥居を抜けます。

そしてこれも区の指定文化財である百度石を見学し

拝殿で参拝します。

境内社の喜代住稲荷神社と

縁結びの結神社で参拝し

会社に向かいました。
普段から遅れることはよくありますが、今朝は大分遅れました。
冬ならこれくらいの距離を歩くのは全然問題ないんですが、流石にこの季節は汗をかきたくないので歩くのは危険ですね(´▽`*)
スポンサーサイト