fc2ブログ

市川歴史博物館

市川市の貝塚に隣接して2つの博物館があるとのことで行ってきました。
まずはこちら
IMG_5495.jpg
市川歴史博物館を訪問します。

館内に入ると漁師町もあった市川らしくこの船が展示されております。
IMG_5496.jpg
こちらは農業も盛んだったのか米びつや米俵の展示もありました。
IMG_5497.jpg
館内では市川市の古代から
IMG_5499.jpg
近大までの歴史が。
IMG_5500.jpg
漁の道具や
IMG_5501.jpg
海苔養殖の様子
IMG_5502.jpg
街道の歴史などの展示が。
IMG_5504.jpg
床には当時の街道や川の様子が示されており、それにそって関係の資料が展示されています。
IMG_5506.jpg
漁師だけでなく農家の様子も
IMG_5507.jpg
様々な道具とともに
IMG_5508.jpg
展示されています。
IMG_5509.jpg
現在2Fでは「土地利用の変遷とかつての自然景観」が展示されており
IMG_5510.jpg
近代の土地利用により
IMG_5512.jpg
自然環境がどのように変化したかの変遷を見ることができます。
IMG_5513.jpg
この後は同じ敷地内の市川考古博物館に向かいます。
スポンサーサイト



カレンダー
06 | 2018/07 | 08
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
最新コメント
リンク
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

すぅ・ぷ

Author:すぅ・ぷ
愛車がシエンタに変わりました。
デカ盛り店・食べ放題店を巡りながらダイエットにチャレンジしています。
ダイエットは最近さぼり気味(;^ω^)

ユーザータグ

FC2ブックマーク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる