ラーメン 盛太郎
昼食をいただくにあたり、最初は大手町で食べ放題に行こうと思ったんですが、朝のハニトーが結構なボリュームだったので、もう少し軽そうなものを食べようとこちら

神田のラーメン 盛太郎に行ってきました。
ここはいわゆる二郎インスパイア系のお店です。
って全然軽くないじゃん| 柱 |ヽ(・´_`・。)反省
食券を渡し、トッピングを伝えたあと、席でウーロン茶をいただきながら待ちます。
ここは嬉しいことにお冷がウーロン茶なんですよね。

ここでkん回いただいたのはこちら

つけ麺(チャーシュー2枚)大盛980円+野菜マシマシ+ニンニクマシマシ無料です。
大盛りの麺にマシマシのヤサイ、それにチャーシューが2枚と迫力があります。

つけ汁は濃厚なとんこつにマシマシのニンニクの辛さがすごいことになってます(´▽`*)
人と会う前には絶対に食べられませんね(;^ω^)

チャーシューはしっかりとした赤身に少なめの脂がプルプルです。
しっかりとした赤身ではありますが、固くはないので少しつけ汁に浸してからいただくとたまりませんね。

山盛りのヤサイの下から引きずり出した自家製麺は太目でごついコシがいいですね。
ゴワゴワ系ではないのですすりやすいのも好みです。

途中、ヤサイで薄まったつけ汁をこちらのたれをで補い、さらに胡椒で味変を行いながら食べ進めていきます。

最後はスープ割で〆て

13分ほどで美味しく完食。

ご馳走様でした。
住所:東京都千代田区内神田3-17-10 中島ビル1F
TEL:080-9285-3168
営業時間:11:00~24:00(L..O.20分前)
定休日:無休
駐車場:無
※ 店舗データはお店に確認を取った情報ではありません。訪問の際は確認の上、訪問してください。
ここはつけ麺でヤサイのマシマシをいただけるのが嬉しいですね☆
しかもつけ汁が薄まっても、たれがテーブルに用意されているので最後まで美味しくいただけました(´▽`*)
これで土曜日のお出かけは終わりです。
今日はこれで終わりにして、明日からは日曜日のお出かけをまとめます。

神田のラーメン 盛太郎に行ってきました。
ここはいわゆる二郎インスパイア系のお店です。
って全然軽くないじゃん| 柱 |ヽ(・´_`・。)反省
食券を渡し、トッピングを伝えたあと、席でウーロン茶をいただきながら待ちます。
ここは嬉しいことにお冷がウーロン茶なんですよね。

ここでkん回いただいたのはこちら

つけ麺(チャーシュー2枚)大盛980円+野菜マシマシ+ニンニクマシマシ無料です。
大盛りの麺にマシマシのヤサイ、それにチャーシューが2枚と迫力があります。

つけ汁は濃厚なとんこつにマシマシのニンニクの辛さがすごいことになってます(´▽`*)
人と会う前には絶対に食べられませんね(;^ω^)

チャーシューはしっかりとした赤身に少なめの脂がプルプルです。
しっかりとした赤身ではありますが、固くはないので少しつけ汁に浸してからいただくとたまりませんね。

山盛りのヤサイの下から引きずり出した自家製麺は太目でごついコシがいいですね。
ゴワゴワ系ではないのですすりやすいのも好みです。

途中、ヤサイで薄まったつけ汁をこちらのたれをで補い、さらに胡椒で味変を行いながら食べ進めていきます。

最後はスープ割で〆て

13分ほどで美味しく完食。

ご馳走様でした。
住所:東京都千代田区内神田3-17-10 中島ビル1F
TEL:080-9285-3168
営業時間:11:00~24:00(L..O.20分前)
定休日:無休
駐車場:無
※ 店舗データはお店に確認を取った情報ではありません。訪問の際は確認の上、訪問してください。
ここはつけ麺でヤサイのマシマシをいただけるのが嬉しいですね☆
しかもつけ汁が薄まっても、たれがテーブルに用意されているので最後まで美味しくいただけました(´▽`*)
これで土曜日のお出かけは終わりです。
今日はこれで終わりにして、明日からは日曜日のお出かけをまとめます。
スポンサーサイト