牛嶋神社
押上を後にして、朝来方面に向かう途中こちら

牛嶋神社で参詣してきました。
まずはこちらの手水舎で手と口を清めます。

鳥居をぬけ

拝殿で参拝。

体の悪いところを撫でると治ると言われている撫牛を撫で

Σ(・ω・ノ)ノえっ!
どこを撫でたって(o'ω'o)?
いやだなあ、顔と頭に決まっているじゃないですかぁ(´▽`*)
続いてこちらから

摂社の小梅稲荷神社で参拝します。

最後にこちらの包丁塚を見学しました。

って天神様を祀っているから牛なのはわかるんですが、包丁塚に牛って生々しすぎません(o'ω'o)?
なんか今日は疲れてしまったので早めに休みます。

牛嶋神社で参詣してきました。
まずはこちらの手水舎で手と口を清めます。

鳥居をぬけ

拝殿で参拝。

体の悪いところを撫でると治ると言われている撫牛を撫で

Σ(・ω・ノ)ノえっ!
どこを撫でたって(o'ω'o)?
いやだなあ、顔と頭に決まっているじゃないですかぁ(´▽`*)
続いてこちらから

摂社の小梅稲荷神社で参拝します。

最後にこちらの包丁塚を見学しました。

って天神様を祀っているから牛なのはわかるんですが、包丁塚に牛って生々しすぎません(o'ω'o)?
なんか今日は疲れてしまったので早めに休みます。
スポンサーサイト