fc2ブログ

牛久自然観察の森 ネイチャーセンター

牛久自然観察の森には管理棟であるネイチャーセンターがあります。
IMG_7462.jpg
ここでは自然観察指導員に森のことを尋ねることもできます。
また、双眼鏡や虫めがねなどの無料貸出も行っていました。

館内に入るとタヌキやハクビシン
IMG_7464.jpg
キツネの剥製ができ迎えてくれます。
IMG_7465.jpg
中には沢山の水槽がありクサガメ
IMG_7466.jpg
タナゴ
IMG_7467.jpg
ヌマエビ
IMG_7468.jpg
メダカ
IMG_7473.jpg
サワガニ
IMG_7478.jpg
ウナギ
IMG_7479.jpg
ナマズ
IMG_7483.jpg
ドジョウなどが展示されております。
IMG_7484.jpg
水生昆虫は標本で展示されておりました。
子供の頃、水カマキリやゲンゴロウ、ヤゴなどをよくとっていたのを思い出します。
タイコウチまでは見たことがありますが、流石にタガメはとったことはなかったですね。
IMG_7477.jpg
他にはこのような気で遊んだり
IMG_7487.jpg
ボードゲームなどを楽しむこともできます。
IMG_7489.jpg
ただこちらの日本全国と海外から取り寄せた木のおもちゃが50種類以上も置いてあるという木育広場「うっしっし」は有料となっておりました。
IMG_7491.jpg
森の散策で疲れたら、ここで一息ついてゆっくり休むのもいいですね☆

今日はこの辺で。残りはまた後でまとめます。
スポンサーサイト



カレンダー
08 | 2018/09 | 10
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
最新記事
最新コメント
リンク
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

すぅ・ぷ

Author:すぅ・ぷ
愛車がシエンタに変わりました。
デカ盛り店・食べ放題店を巡りながらダイエットにチャレンジしています。
ダイエットは最近さぼり気味(;^ω^)

ユーザータグ

FC2ブックマーク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる