銚子電鉄 ぬれ煎餅駅
今回の銚子ドライブの目的のひとつがこちら

銚子電鉄 ぬれ煎餅駅で今話題の商品を購入することです。

それがこのまずい棒。
Σ(・ω・ノ)ノえっ!
そうやおきんと銚子電鉄のコラボで生まれたこの商品、うまい棒のパッケージが日野日出志先生書下ろしのイラストになっております。
隣には銚子セレクト市場で売っていたウエハースが1㎏の徳用袋で売られています。

あと、銚子電鉄と言えばやっぱりこのぬれ煎餅ですよね。
ここではこの規格外品と

こちらの正規品の両方が売られております。

他には銚子の魚や

その加工品

あられちゃん家で売られている三真のおせんべいもありますね。

こちらにはオリジナルのせんべいやおかきが。

あとは銚子電鉄沿線の名物や

こちらのお買い得品などが売られております。

今回こちらで購入したのはこちら

まずい棒15本入り600円×2、ぬれ煎餅規格外品556円、おかき(小)100円6種各1です。
あっ、よく見たらまずい棒だけ内税でした。
こちらの詳しい情報は以前に訪問したこちらを( 。・_・。)っ
2015年11月
2017年8月
店舗の情報については2015年11月をご覧ください。
まずい棒は会社に持って行ってお土産で渡しますかね。
これでウケなかったら最悪ですが(;^ω^)

銚子電鉄 ぬれ煎餅駅で今話題の商品を購入することです。

それがこのまずい棒。
Σ(・ω・ノ)ノえっ!
そうやおきんと銚子電鉄のコラボで生まれたこの商品、うまい棒のパッケージが日野日出志先生書下ろしのイラストになっております。
隣には銚子セレクト市場で売っていたウエハースが1㎏の徳用袋で売られています。

あと、銚子電鉄と言えばやっぱりこのぬれ煎餅ですよね。
ここではこの規格外品と

こちらの正規品の両方が売られております。

他には銚子の魚や

その加工品

あられちゃん家で売られている三真のおせんべいもありますね。

こちらにはオリジナルのせんべいやおかきが。

あとは銚子電鉄沿線の名物や

こちらのお買い得品などが売られております。

今回こちらで購入したのはこちら

まずい棒15本入り600円×2、ぬれ煎餅規格外品556円、おかき(小)100円6種各1です。
あっ、よく見たらまずい棒だけ内税でした。
こちらの詳しい情報は以前に訪問したこちらを( 。・_・。)っ
2015年11月
2017年8月
店舗の情報については2015年11月をご覧ください。
まずい棒は会社に持って行ってお土産で渡しますかね。
これでウケなかったら最悪ですが(;^ω^)
スポンサーサイト