fc2ブログ

かっぱ寿司 鎌ヶ谷店

スーパーボウルを見終わった後、食事に出かけてきました。
スーパーボウルが終わる時間がお昼くらいになりそうなので、遠出はできそうにありません。
なので地元で、できれば平日にお得なところは何かないかと思っていたんですが、そう言えばまだあの企画には挑戦していませんでしたね。
ってことで今回向かったのはこちら
IMG_2062_201902042136438f9.jpg
かっぱ寿司 鎌ヶ谷店です。
当然平日限定の食べホーをいただきます。
今回はとりあえず1580円+消費税のコースにしました。

まずはドリンクバーで飲み物を。
アイスコーヒーはドリンクバー対象外だったのでとりあえず爽健美茶をいただきました。
久しぶりに飲みましたが、こんな味でしたっけ(o'ω'o)?
IMG_2066.jpg
寿司専用醤油や
IMG_2069.jpg
ワサビ、ガリなどを用意して待ちます。
IMG_2070_20190204213649e99.jpg
すると最初の注文が届きました。
1度の注文は4皿ずつなのでこちらを。
大葉のせあかいか、まぐろ二種盛り、あじ、とろ〆さば。
アジやサバのうまさは本当になんなんでしょうね。
マグロも赤身とびんちょうの2種類いただけるのが嬉しいです。
IMG_2068.jpg
いくら、海のフォアグラあんこう肝、えび天にぎり、豪快いか天。
ここの天ぷらって本当にサクッとして美味しいですね。寿司屋なのに( *´艸`)
IMG_2071.jpg
ここで寿司以外の物も。
とろサーモン、とろ~りチーズのフライドポテト、プレミアムプリン、冷やし白玉ぜんざい。
フライドポテトにチーズってこんなの美味しいに決まってますよね☆
寿司屋なのに(´▽`*)
あとこのプリン、飲めるくらい柔らかく、さらに濃厚でめち美味しいです。
IMG_2072_20190204213652841.jpg
大葉のせえんがわ、甘海老、ツナ、とり唐揚げ。
ツナの美味しさって何でしょうね。
マグロのおいしさとは完全に違うベクトルです。
鶏のから揚げにはしっかりとマヨネーズが付いていました。
さすが天ぷらにもマヨネーズをかけるかっぱ寿司だけのことはあります(´▽`*)
IMG_2073.jpg
まぐろたたき、まぐろ、霜降り寒ぶり、厚焼き玉子。
寒ブリはさすがの脂のノリです。
厚焼き玉子はほのかな甘さがたまりません。
IMG_2074.jpg
かつお、ほっき貝、びん長まぐろ、〆いわし。
びんちょうまぐろは赤身ほどの酸味もなくあっさりといただけました。
〆いわしは脂がのれ程でもないのでさっぱりといただけます。
IMG_2075_201902042136574c6.jpg
ここでマヨネーズ3連荘。
えび天にぎりマヨ、豪快いか天マヨ、デミマヨハンバーグ。
ここのハンバーグ、石井食品のハンバーグを思い出す味ですね(;^ω^)
IMG_2076_20190204213747512.jpg
ここでもう一度とろ~りチーズのフライドポテト。
2皿目はさすがに重く感じました(*´-д-)
IMG_2077_201902042137491d0.jpg
とろサーモン直火炙り、煮穴子、わさびなす。
アナゴのツメはテーブルにあるんですね。
一瞬醤油で食べるのかと思ってしまいました(o´ェ`o)ゞエヘヘ
わさびなすはちょっとした箸休め的になりました。
IMG_2078_201902042137513b5.jpg
ここでデザートを。
杏仁豆腐、チーズケーキ、葛まんじゅう。
杏仁豆腐には凍った苺がのっていました。
チーズケーキは懐かしのチーズケーキですね☆
IMG_2079.jpg
黒蜜ときなこのわらび餅はスティールされてしまったのか、店員さんが持ってきてくれました。
あと揚げ餃子もこのタイミングで届きました。
黒蜜ときなこのわらび餅はくずもちゃーでもある私にとって、この組み合わせは大好きな味です。
IMG_2081.jpg
とろ〆さば、まぐろ二種盛り、サラダロール、まぐたく。
マグロとたくあんって初めてだったんですが結構合うんですね。
IMG_2082_201902042137568b8.jpg
だいぶお腹も膨れてきたのでここで最後のお寿司でとろ〆さばを。
IMG_2083_201902042137584c6.jpg
〆のデザートは黒蜜ときなこのわらび餅×2と
IMG_2085_20190204213801953.jpg
プレミアムプリン×2を。
IMG_2086.jpg
最後にゆっくりとお茶をいただき
IMG_2084_20190204213759f76.jpg
ここでフィニッシュ。
IMG_2087.jpg
ご馳走様でした。

住所:千葉県鎌ケ谷市東鎌ケ谷1丁目3-31
TEL:047-498-5731
営業時間:午前10:00~午後11:00(ラストオーダー午後10:30)
定休日:無休
駐車場:有

※ 店舗データはお店に確認を取った情報ではありません。訪問の際はこちらの公式HPを確認の上、訪問してください。

食べホーは平日予約限定です。
詳しくは公式HPで確認してください。

今回60分って時間制限だったので麺類や茶わん蒸し、アイスなどの極端に熱々や冷たいもんは注文しませんでしたが、60分食べると結構お腹も膨れてくるので注文してもよかったかもしれません。
次回はもう少し料金が上の
スポンサーサイト



カレンダー
01 | 2019/02 | 03
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 - -
最新記事
最新コメント
リンク
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

すぅ・ぷ

Author:すぅ・ぷ
愛車がシエンタに変わりました。
デカ盛り店・食べ放題店を巡りながらダイエットにチャレンジしています。
ダイエットは最近さぼり気味(;^ω^)

ユーザータグ

FC2ブックマーク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる