インド・ネパールレストラン マナシ ゆめみ野店
以前取手で見かけて気になっていたお店がありました。
それがこちら

インド・ネパールレストラン マナシ ゆめみ野店です。
と言うのも

ランチバイキングの文字を見かけたからなんですよね。
そのランチバイキングはターメリックライスにサラダ、アチャール

カレーはバターチキンカレー、ベジタブルカレー、スープカレーが2種、チキンティッカにから揚げ、パパドゥにえびせんです。

とりあえず一通りの料理をいただいてきました。
お店推奨のご飯で土手を作りカレーをいただきます。
以前に訪問したスリランカカレーのようですね。

バターチキンはカレーはかなり甘めです。
はっきり甘いと感じられるレベルですが、かなりコクがあります。
ただこれはご飯よりはナンでいただきたい味ですね。
唐揚げは特にインド料理っぽくはなく、普通のから揚げですね。
多分冷凍(o'ω'o)?
チキンティッカ、これは美味しいですね☆
独特の風味がたまりません。

ベジタブルカレーは甘いとまでは感じませんが、あまり辛くはないカレーでブロッコリーなどの野菜がゴロゴロと入っておりました。

サラダはドレッシングが独特の祖レッシングがクリーミーでおいしかったです。
アチャールは辛いと書いてある通りにかなりの辛さです。
カレーが辛くないので油断しました(´▽`*)
あときゅうりとニンジン別容器だったのではピクルスだと思ったんですが違いました。
でもこれがあるのでパリパリとした食感があり、またさっぱりといただけました。

スープカレーは日替わりとレギュラーのようですが、片方はかなり辛くてもう一つはそれほどでもなく、具に鶏皮が入っていました。
どちらも独特の出汁を使っているようでスパイスの香りが効いています。

ナンはふかふかでかなり分厚め。
表面がパリッとしたナンが多い中、ここのは完全にふかふかモフモフで小麦の甘さを感じられます。

このおいしさにはまり早速お替り。

続いてチキンティッカと唐揚げ、えびせんとパパドゥ、バターチキンカレーとベジタブルカレーをいただてきました。

さらにサラダもいただき

3枚目のナンは

サラダ&チキンティッカや

サラダ&唐揚げで何ロールにしていただきました。

もう一枚くらいナンをいただきたかったんですが、ここでランチバイキングについてきたマンゴーラッシーをいただき

ここでフィニッシュ。

ご馳走様でした。
住所:茨城県取手市野々井1031-8
TEL:0297-63-3400
営業時間:11:00~15:00 17:00~22:00
定休日:無休
駐車場:有
※ 店舗データはお店に確認を取った情報ではありません。訪問の際は確認の上、訪問してください。
この日時間を調整して、ご飯時に行くようにしたんですが、まさかの他のお客0.
おかげでマンツーマン接客を受けました。
でもね、マンツーマンでサービスされるとかえって恐縮してしまってお替りを頼みにくくなるんですよ。
そうでなければ、ここのナンはかなりのおいしさなのでもう一枚はいただきたかったです。
あっ、メニュー見たらあんこナンなんてのがある。

Bコースだったら+100円でこれをいただけたんですね。
それがこちら

インド・ネパールレストラン マナシ ゆめみ野店です。
と言うのも

ランチバイキングの文字を見かけたからなんですよね。
そのランチバイキングはターメリックライスにサラダ、アチャール

カレーはバターチキンカレー、ベジタブルカレー、スープカレーが2種、チキンティッカにから揚げ、パパドゥにえびせんです。

とりあえず一通りの料理をいただいてきました。
お店推奨のご飯で土手を作りカレーをいただきます。
以前に訪問したスリランカカレーのようですね。

バターチキンはカレーはかなり甘めです。
はっきり甘いと感じられるレベルですが、かなりコクがあります。
ただこれはご飯よりはナンでいただきたい味ですね。
唐揚げは特にインド料理っぽくはなく、普通のから揚げですね。
多分冷凍(o'ω'o)?
チキンティッカ、これは美味しいですね☆
独特の風味がたまりません。

ベジタブルカレーは甘いとまでは感じませんが、あまり辛くはないカレーでブロッコリーなどの野菜がゴロゴロと入っておりました。

サラダはドレッシングが独特の祖レッシングがクリーミーでおいしかったです。
アチャールは辛いと書いてある通りにかなりの辛さです。
カレーが辛くないので油断しました(´▽`*)
あときゅうりとニンジン別容器だったのではピクルスだと思ったんですが違いました。
でもこれがあるのでパリパリとした食感があり、またさっぱりといただけました。

スープカレーは日替わりとレギュラーのようですが、片方はかなり辛くてもう一つはそれほどでもなく、具に鶏皮が入っていました。
どちらも独特の出汁を使っているようでスパイスの香りが効いています。

ナンはふかふかでかなり分厚め。
表面がパリッとしたナンが多い中、ここのは完全にふかふかモフモフで小麦の甘さを感じられます。

このおいしさにはまり早速お替り。

続いてチキンティッカと唐揚げ、えびせんとパパドゥ、バターチキンカレーとベジタブルカレーをいただてきました。

さらにサラダもいただき

3枚目のナンは

サラダ&チキンティッカや

サラダ&唐揚げで何ロールにしていただきました。

もう一枚くらいナンをいただきたかったんですが、ここでランチバイキングについてきたマンゴーラッシーをいただき

ここでフィニッシュ。

ご馳走様でした。
住所:茨城県取手市野々井1031-8
TEL:0297-63-3400
営業時間:11:00~15:00 17:00~22:00
定休日:無休
駐車場:有
※ 店舗データはお店に確認を取った情報ではありません。訪問の際は確認の上、訪問してください。
この日時間を調整して、ご飯時に行くようにしたんですが、まさかの他のお客0.
おかげでマンツーマン接客を受けました。
でもね、マンツーマンでサービスされるとかえって恐縮してしまってお替りを頼みにくくなるんですよ。
そうでなければ、ここのナンはかなりのおいしさなのでもう一枚はいただきたかったです。
あっ、メニュー見たらあんこナンなんてのがある。

Bコースだったら+100円でこれをいただけたんですね。
スポンサーサイト