fc2ブログ

アラジン

六本木にアラブ料理のバイキングがいただけるお店があるとのことで行ってみました。
それがこちら
IMG_0013.jpg
アラジンです。
IMG_0029_201911030555540d8.jpg
このかなり入りにくい入り口から中に入ります。
IMG_0032.jpg
最初写真を撮っていいかをたずねると、かなり強めに拒否されたんですが、早い時間でまだ他のお客さんが一組だけだったのでOKが出ました。

こちらはチキンとモロヘイヤの煮込みとミートボール。
IMG_0033_20191103055557303.jpg
千切りキャベツに豆のサラダ、大根のサラダ。
IMG_0034_2019110305555855d.jpg
ご飯はこちらのミックスライスと白い長粒米が用意されていました。
IMG_0035_20191103055600c71.jpg
デザートのプリンに
IMG_0036_201911030556015bd.jpg
ドリンクはコーヒーとチャイが用意されておりました。
IMG_0037_20191103055603dcd.jpg
まずは一通りの料理をいただいてきます。
IMG_0038_20191103055604dcb.jpg
ミートボールはアラブ料理らしく羊の肉のようで独特の香りがあります。
好きな人にはたまらないでしょうね。
苦手な人には駄目な味だと思います。
ミックスライスは豆やコーンなどと一緒に長粒米を炊き込んであるようですが、色の割には味は特にないのでおかずと一緒にいただくようです。
サラダのドレッシングはアイランドドレッシングが用意されていました。
大根のサラダは柔らかいお酢の風味が食欲をそそります。
豆のサラダはペースト状の豆なんですが、豆の風味がしっかりと残っているのがいいですね☆
IMG_0039_20191103055606800.jpg
ちなみに羊の肉って言うと中学時代の部活でのジンギスカン地獄を思い出します。
それは夏休みに午前中の部活が終わり、着替えていると顧問が昼飯を食わせてやるから家庭科室へ来いと。
で行ってみると校内で合宿をしていた女子バスケ部が作り過ぎたってことでジンギスカンの焼肉が用意されていました。
午前中の部活でお腹が減っていたこともあり、最初は勢いよく食べていきます。
この時初めてマトンの肉を食べました。
少し癖があるけど空腹は最高の調味料ってことでガンガン食べていたんですが、どれだけの量を作ったのか、中学生の柔道部男子が20人くらいで食べても全然減りません。
しかもところどころ、切り方が甘く生のタマネギやニンジンも気になり始めます。
それでも、顧問が竹刀をもって見回り、せっかく作ってくれたものを残すなよってプレッシャーを与えてくれます。
それでも食べていきますが、途中心が折れて箸が止まります。
すると勢いよく顧問の竹刀が頭に炸裂。
みんなで泣きながらジンギスカンを完食しました。
ちなみにこの時いただいた量は1人当たり30㎝くらいの大皿に山盛り2皿分くらいです。
これ以来、マトンは少し苦手です。
このほかにも中学時代の部活ではカレー地獄、お汁粉地獄、フランクフルト地獄などの食べ物系の地獄イベントがありました。
~閑話休題

鶏肉とモロヘイヤの煮込みは長粒米と合わせました。
これは最初モロヘイヤの苦みが効いて、その次に鶏肉のコクと旨味が口に広がり、最後にピリッとした辛さが余韻を残す、味の多重構造になっています。
IMG_0040_20191103055607b5c.jpg
豆のスープは色々な具が入っていて、カレー風味のスープでした。
豆カレーが好きなので、これはとても気に入りました。
IMG_0041_2019110305560977d.jpg
ここでナンをいただきました。
何枚食べるか聞かれるので枚数を伝えようとすると全部のナンをいきなりさらに置いていきます。
まあ、食べきれるので全部いただけるのは嬉しいんですけどね。
薄めでパリッとした感じのナンで、タンドールで焼いたナンとは少し違いました。
ピタパンに近いかもしれません。
IMG_0042.jpg
ここでシシカバブもいただきました。
これは食べ放題ではなくて1人一つずつ配ってくれるようです。
これはひき肉を固めて作ったものですが、かなりしっかりとしています。
IMG_0043_20191103055612957.jpg
シシカバブはサラダと合わせて、ナンでいただきました。
そう言えば、シシカバブって言葉を初めて聞いたのはキン肉マンでしたね。
確かキン肉マンに勝利してたような(〟-_・ハテ?
IMG_0044_201911030556137ed.jpg
ここでお替り。
先ほどとほぼ一緒ですね。
違うのは野菜より炭水化物の量が増えたことくらい(´▽`*)
IMG_0045_20191103055615710.jpg
ナンはお替りをお願いすると一応いただけましたが、最初に配った後は持ってくることもなかったので、もしかしたら初手の分だけで終わりなのかもしれません。
IMG_0046.jpg
ここデザートを。
プリンとコーヒーをいただきます。
このプリン、甘さが控えめでしっかりとした焼きプリンです。
子供のころ知り合いのおばさんが作ってくれたような素朴な味わいのプリンで、ここで一番おいしいのは間違いなくこのプリンですね(´▽`*)
IMG_0047.jpg
デザートをいただいたんですが、少し物足りなかったのでもう少しお替り。
サラダを2種とミックスライス&鶏肉とモロヘイヤの煮込み、豆のスープを。
IMG_0048.jpg
最後にもう一度デザートのプリント食後のチャイをいただきフィニッシュ。
IMG_0049_201911030556217db.jpg
ご馳走様でした。

住所:東京都港区西麻布3-2-6 六本木安田ビル 2F
TEL:03-3401-8851
営業時間:11:30~14:30 17:30~22:00
定休日:無休ですが日曜の昼は休み
駐車場:無

※ 店舗データはお店に確認を取った情報ではありません。訪問の際は公式HPを確認の上訪問してください。

このお店のホールのおじさん、女性にはやたらと愛想がよくてサービス満点なんですが、男性に対する対応はかなり酷い・・(ll゚∀゚)です。
私のあとに入ってきた男性の一人客はあまりの態度に帰ってしまってました。
なので私の中でイラン人は女性好きのスケベ民族とインプリンティング(刷り込み)されました。
まあでも、1200円でこれだけ食べられたんだからまあいいかな。
次に行くことは無いかもですが(;^ω^)
スポンサーサイト



カレンダー
10 | 2019/11 | 12
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
リンク
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

すぅ・ぷ

Author:すぅ・ぷ
愛車がシエンタに変わりました。
デカ盛り店・食べ放題店を巡りながらダイエットにチャレンジしています。
ダイエットは最近さぼり気味(;^ω^)

ユーザータグ

FC2ブックマーク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる