fc2ブログ

昭和の名車大集合8 その②

昭和の名車大集合8 その①からの続きです。

まずはトヨペットマスターライン。
IMG_0183.jpg
荷台には原動機付の自転車が。
IMG_0184_2019110410344407e.jpg
ベレッタは
IMG_0185.jpg
本当に沢山展示されてました。
IMG_0187.jpg
ダットサンブルーバード。
IMG_0191_20191104103448c89.jpg
これもベレッタでしたっけ。
IMG_0192_201911041034506b5.jpg
ミゼットは本当に可愛いな(*'-'*)
IMG_0193_20191104103451bca.jpg
ハイラックストラック。
IMG_0194_201911041034536cb.jpg
プリンススカイライン
IMG_0195.jpg
ファミリアロータリークーペ
IMG_0196.jpg
Zにハコスカ
IMG_0198.jpg
ホンダH1300GTL
IMG_0199_201911041034594c0.jpg
マツダコスモロータリー。
一瞬ルーチェかと思ってしまいました。
IMG_0201_20191104103500f18.jpg
てんとう虫ことスバル360
IMG_0203_2019110410350255c.jpg
カローラレビン
IMG_0204_201911041035036bc.jpg
ホンダS800 クーペ
IMG_0205_20191104103505d3c.jpg
フェアレディZ。
S30と240ってどこで区別するんでしたっけ(´・ω・`)モキュ?
IMG_0206.jpg
グロリア
亡くなった父が乗っていたのはこの次の型でした。
その後カローラを挟んで次がセドリック。
でかい車が好きだったんです。
IMG_0207_2019110410350828e.jpg
ダットサンのZ
IMG_0208_201911041035097de.jpg
Zと来て
IMG_0209_20191104103511304.jpg
フェアレディ。
IMG_0210_20191104103719228.jpg
ハコスカの並んだ奥には
IMG_0212_201911041037207fe.jpg
ソアラが。
このソアラがめっさはやったんですよね。
女子大生をナンパするならソアラに乗れって言われていたくらいに(´▽`*)
IMG_0213.jpg
このZは色が紺だったら悪魔のZっぽいですね。
IMG_0214_201911041037233d8.jpg
31のスカイラインは知り合い同士で参加しているようでした。
IMG_0215_20191104103725804.jpg
ダットサンサニークーペ
IMG_0216_20191104103726645.jpg
三菱ミニカ
IMG_0217_20191104103728e0e.jpg
ダットサンZに
IMG_0219_2019110410372946c.jpg
ハコスカ
IMG_0220_201911041037317f7.jpg
懐かしの鉄仮面、30スカイライン。
先輩がCターボでは湾岸でR32に勝てないって嘆いていました。
IMG_0222_20191104103732f6e.jpg
ダルマセリカことセリカGTV。
この会場にはいませんでしたが、駐車場にはセリカXXも止まっていました。
IMG_0223_20191104103734a55.jpg
Zに
IMG_0225.jpg
ハコスカ。
最近の日産、どうしちゃったんですかね。
あの頃の輝きを取り戻してほしいです。
あの国との関係が切れたら逆法則来るかな(o'ω'o)?
だとしたら一日でも早い断行を願います。
IMG_0229_20191104103737887.jpg
最後はある意味昭和の象徴、オート三輪です。
IMG_0230_2019110410373814d.jpg
昭和の車って色あせない魅力の車も多いですね。
一般参加のイベントですが、博物館級の珍しい車やタマが出回っていない希少車も楽しめました。
スポンサーサイト



カレンダー
10 | 2019/11 | 12
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
リンク
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

すぅ・ぷ

Author:すぅ・ぷ
愛車がシエンタに変わりました。
デカ盛り店・食べ放題店を巡りながらダイエットにチャレンジしています。
ダイエットは最近さぼり気味(;^ω^)

ユーザータグ

FC2ブックマーク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる