子之神大黒天延寿院
今年は子年ですね。
と言うことで子の神様大黒天にお参りしにこちら

子之神大黒天延寿院に参詣に行きました。
手水舎で手と口を清め

本堂でお参りします。

扁額も素晴らしいですね。

続いてのこちらでは絵馬代わりのかねのわらじが奉納され

その手前には七福神が祀られております。

奥ノ院

大黒堂

四国相馬霊場38番札所

43番札所でお参りしました。

境内のこちらは子之神古墳群と言う古墳でした。

最後にこちらでボケ封じの延寿観音菩薩と三界萬霊位にお参りしました。

この地は古代からの神秘的な地なのかもしれないですね。
と言うことで子の神様大黒天にお参りしにこちら

子之神大黒天延寿院に参詣に行きました。
手水舎で手と口を清め

本堂でお参りします。

扁額も素晴らしいですね。

続いてのこちらでは絵馬代わりのかねのわらじが奉納され

その手前には七福神が祀られております。

奥ノ院

大黒堂

四国相馬霊場38番札所

43番札所でお参りしました。

境内のこちらは子之神古墳群と言う古墳でした。

最後にこちらでボケ封じの延寿観音菩薩と三界萬霊位にお参りしました。

この地は古代からの神秘的な地なのかもしれないですね。
スポンサーサイト