五社大神
以前佐原の街を散策した時に、香取市の神社を調べていると道の駅くりもとの近くにちょっと気になる神社があることに気付いたので行ってみました。
それがこちら

五社大神です。
参道を進み

手水舎は水が止まっていたのでそのまま

こちらの拝殿で参拝します。

そして本殿はこちらになります。

拝殿の右手にあるこちらの祠と

参道の途中にある五社大神末社でお参りします。

最後にこちらの御神木からパワーをいただきました。

山の中にひっそりと建つ神社の様でしたが、参道からきれいにされていて、地域の方から大事にされている印象を受けました。
それがこちら

五社大神です。
参道を進み

手水舎は水が止まっていたのでそのまま

こちらの拝殿で参拝します。

そして本殿はこちらになります。

拝殿の右手にあるこちらの祠と

参道の途中にある五社大神末社でお参りします。

最後にこちらの御神木からパワーをいただきました。

山の中にひっそりと建つ神社の様でしたが、参道からきれいにされていて、地域の方から大事にされている印象を受けました。
スポンサーサイト