右京塚神社
先日の事故の件で病院に行ってきました。
とその前にこちら

右京塚神社で参詣しました。
踏切の先の鳥居を抜け

手水舎でと口を清めます。

そしてこちらの拝殿で参拝します。

続いてこちらの夫婦稲荷で参拝しました。

夫婦稲荷の謂れはご神体を見ればすぐわかりますね。
なお、夫婦稲荷ではありますが、こちらの御利益は縁結び、子宝、金運などです。

続いてはこの鳥居の先にある

こちらの祠でお参り。

最後にこちらの三峯神社で参拝しました。

武漢ウイルスのせいで出かけられないので、許されている散歩のついでの参拝が楽しみになります。
とその前にこちら

右京塚神社で参詣しました。
踏切の先の鳥居を抜け

手水舎でと口を清めます。

そしてこちらの拝殿で参拝します。

続いてこちらの夫婦稲荷で参拝しました。

夫婦稲荷の謂れはご神体を見ればすぐわかりますね。
なお、夫婦稲荷ではありますが、こちらの御利益は縁結び、子宝、金運などです。

続いてはこの鳥居の先にある

こちらの祠でお参り。

最後にこちらの三峯神社で参拝しました。

武漢ウイルスのせいで出かけられないので、許されている散歩のついでの参拝が楽しみになります。
スポンサーサイト