小野照崎神社
東京下町八社福参りの一社、小野照崎神社に参詣しました。

手水舎で手と口を清め

拝殿で参拝します。

神額の書体が独特ですね。

この日は入ることができませんでしたが、富士塚の浅間神社

境内社の稲荷社

長左衛門稲荷と織姫神社

庚申塔

境内末社の御嶽・三峰・琴平の三社殿でお参りしました。

琴平の神額だけ新しいのは何かあったんですかね(o'ω'o)?

小野照崎神社の浅間神社は富士山の開山に合わせたお山開きで、下谷坂本富士が解放され登拝が可能になります。
その頃には武漢ウイルス騒動も収まってこちらのお山開きの日に参詣したいですね。
なおこちらの神社では今月10日までオンラインでの祈祷を受け付けているそうです。
新型コロナ終息と各自のお願い事をライブ祈祷するそうです。

手水舎で手と口を清め

拝殿で参拝します。

神額の書体が独特ですね。

この日は入ることができませんでしたが、富士塚の浅間神社

境内社の稲荷社

長左衛門稲荷と織姫神社

庚申塔

境内末社の御嶽・三峰・琴平の三社殿でお参りしました。

琴平の神額だけ新しいのは何かあったんですかね(o'ω'o)?

小野照崎神社の浅間神社は富士山の開山に合わせたお山開きで、下谷坂本富士が解放され登拝が可能になります。
その頃には武漢ウイルス騒動も収まってこちらのお山開きの日に参詣したいですね。
なおこちらの神社では今月10日までオンラインでの祈祷を受け付けているそうです。
新型コロナ終息と各自のお願い事をライブ祈祷するそうです。
スポンサーサイト