しゃぶ葉 松戸五香店
買い物を終え、少し遅くなりましたが昼食をとりにこちら

しゃぶ葉 松戸五香店に向かいました。
早速注文を済ませると、鍋に出汁が張られました。
基本の白だしにもう一種類選べるので、辛うま台湾ラーメン風だしを選びました。

続いてチュモンした三元豚3皿&お野菜食べ放題セット999円+消費税のお肉が届きました。
お肉は豚バラとロースを選べるので、今回は豚バラを1皿とロースを2皿注文しました。

食べ放題はこちらの野菜コーナーに

カレー&ご飯&麺コーナー

デザートのワッフルに

シフトクリーム&かき氷

今回は頼みませんでしたがドリンクバー

こちらにはたれと

薬味が揃っております。

野菜は香味野菜にネギ、タケノコ、豆腐、ニラ、キクラゲ、えのき、しめじ、レンコン、チンゲン菜などをいただいてきました。

お皿の下が微妙に空いているのは鍋に入れている途中に写真を撮りま忘れていたことに気付き、慌てて撮ったからです| 柱 |ヽ(・´_`・。)反省

たれは3種類用意しました。
胡麻だれ+山椒と唐辛子のマーラー油、きざみ玉ねぎの香味だれ+もみじおろし、豆乳チーズたれ+わさびです。
ゴマダレはやっぱりこれは定番ですね。
ピリ辛にしたことで坦々風になりました。
きざみ玉ねぎの香味だれはたっぷりのもみじおろしでさっぱりといただけます。
豆乳チーズたれはクリーミーでこれにわさびを加えることでいいアクセントになりました。

まずは香味野菜だけでいただいてみます。
あ~、シャキシャキの野菜と胡麻だれがよく合いますね。

続いては豚肉をしゃぶしゃぶして野菜を巻いていただきます。
こうすると野菜の味だけでなく肉のコクも加わり正直肉だけで食べるより、私はこのほうが美味しくいただけました。

ご飯はタケノコと菜の花の炊き込みご飯と白米。
うどんと中華麺、カレーもいただきました。
うどんは白だしで茹でて、その汁をカレーに足して和風のカレーうどんでいただきました。
中華麺は辛うま台湾ラーメン風だしで茹で、胡麻だれでいただくと完全に美味しい担々麺です(´▽`*)

それをオンザライスでいただくとたまらないですね。
炭水化物に炭水化物の禁断の組み合わせ、実際たまりません(´▽`*)

この食べ方が美味しあったので、中華麺を2つお替りしました。
あれ?(´・д・`)何故か最初にいただいた中華麺だけなぜか2玉入っていたようです(o'ω'o)?

野菜のお替りもいただいてきました。
タケノコにキクラゲ、豆腐にレタス、そして香味野菜をたっぷり。
サラダもあることに気付いたので、レタスにスライスオニオンをシーザードレッシングでいただきました。
あとはポテトサラダも。

たれのお替りは胡麻だれ+山椒と唐辛子のマーラー油におろしにんにくとネギを追加しました。
あ~やっぱりにんにくはたまらないですね。
このたれが最強かも。

ここでお腹も膨れてきたのでデザートを。
ワッフルを焼いて、ソフトクリームと小豆、白玉、きな粉をトッピングしました。

もう一枚のワッフルはメープルシロップをかけて、ソフトクリームにクラッシュしたチョコクッキー、ドライフルーツ、コーンフレークをトッピングしました。
ここのワッフル生地はかなりモッタリとして、パンケーキの生地のような感じですかね。
なので生クリーム代りのソフトクリームがよく合います。

まだ少し時間があったので、ここで香味野菜のお替りをします。
これだけで食べても十分に満足できるくらいには美味しいです(´▽`*)

残り時間10分になった時点でワッフルをお替りが焼きあがったのでこれをいただきフィニッシュ。

ご馳走様でした。
住所:千葉県松戸市五香8-3-2
TEL:047-311-2268
営業時間:ランチ11:00~16:00 ディナー16:00~24:00 (ご入店ストップ23:00)
※訪問時は武漢ウイルスの関係でランチのみの営業でした。
定休日:無休
駐車場:有
※ 店舗データはお店に確認を取った情報ではありません。訪問の際は、こちらの公式HPでご確認の上訪問してください。
三元豚食べ放題のメニューもあったんですが、時間が60分だったので今回のメニューにしました。
60分なら結構食べられるかと思ったんですが、これだけ沢山の野菜やたれ、デザートまで楽しむとなると60分はちょっと短いかもしれないですね。
平日のランチだと時間制限なしのようなので今度は時間無制限で楽しみたいです。
その時は時間制限で炭水化物祭りになってしまいましたが、無制限ならもっと野菜を中心でも良さそうですね。
今回は食べなかったかき氷や綿あめ食なんかも楽しみたいです(´▽`*)
正直ここでは単品だったこともありあまり食べられなかったんですが、ここは色々と楽しめるのでつい食べ過ぎてしまいます(´▽`*)

しゃぶ葉 松戸五香店に向かいました。
早速注文を済ませると、鍋に出汁が張られました。
基本の白だしにもう一種類選べるので、辛うま台湾ラーメン風だしを選びました。

続いてチュモンした三元豚3皿&お野菜食べ放題セット999円+消費税のお肉が届きました。
お肉は豚バラとロースを選べるので、今回は豚バラを1皿とロースを2皿注文しました。

食べ放題はこちらの野菜コーナーに

カレー&ご飯&麺コーナー

デザートのワッフルに

シフトクリーム&かき氷

今回は頼みませんでしたがドリンクバー

こちらにはたれと

薬味が揃っております。

野菜は香味野菜にネギ、タケノコ、豆腐、ニラ、キクラゲ、えのき、しめじ、レンコン、チンゲン菜などをいただいてきました。

お皿の下が微妙に空いているのは鍋に入れている途中に写真を撮りま忘れていたことに気付き、慌てて撮ったからです| 柱 |ヽ(・´_`・。)反省

たれは3種類用意しました。
胡麻だれ+山椒と唐辛子のマーラー油、きざみ玉ねぎの香味だれ+もみじおろし、豆乳チーズたれ+わさびです。
ゴマダレはやっぱりこれは定番ですね。
ピリ辛にしたことで坦々風になりました。
きざみ玉ねぎの香味だれはたっぷりのもみじおろしでさっぱりといただけます。
豆乳チーズたれはクリーミーでこれにわさびを加えることでいいアクセントになりました。

まずは香味野菜だけでいただいてみます。
あ~、シャキシャキの野菜と胡麻だれがよく合いますね。

続いては豚肉をしゃぶしゃぶして野菜を巻いていただきます。
こうすると野菜の味だけでなく肉のコクも加わり正直肉だけで食べるより、私はこのほうが美味しくいただけました。

ご飯はタケノコと菜の花の炊き込みご飯と白米。
うどんと中華麺、カレーもいただきました。
うどんは白だしで茹でて、その汁をカレーに足して和風のカレーうどんでいただきました。
中華麺は辛うま台湾ラーメン風だしで茹で、胡麻だれでいただくと完全に美味しい担々麺です(´▽`*)

それをオンザライスでいただくとたまらないですね。
炭水化物に炭水化物の禁断の組み合わせ、実際たまりません(´▽`*)

この食べ方が美味しあったので、中華麺を2つお替りしました。
あれ?(´・д・`)何故か最初にいただいた中華麺だけなぜか2玉入っていたようです(o'ω'o)?

野菜のお替りもいただいてきました。
タケノコにキクラゲ、豆腐にレタス、そして香味野菜をたっぷり。
サラダもあることに気付いたので、レタスにスライスオニオンをシーザードレッシングでいただきました。
あとはポテトサラダも。

たれのお替りは胡麻だれ+山椒と唐辛子のマーラー油におろしにんにくとネギを追加しました。
あ~やっぱりにんにくはたまらないですね。
このたれが最強かも。

ここでお腹も膨れてきたのでデザートを。
ワッフルを焼いて、ソフトクリームと小豆、白玉、きな粉をトッピングしました。

もう一枚のワッフルはメープルシロップをかけて、ソフトクリームにクラッシュしたチョコクッキー、ドライフルーツ、コーンフレークをトッピングしました。
ここのワッフル生地はかなりモッタリとして、パンケーキの生地のような感じですかね。
なので生クリーム代りのソフトクリームがよく合います。

まだ少し時間があったので、ここで香味野菜のお替りをします。
これだけで食べても十分に満足できるくらいには美味しいです(´▽`*)

残り時間10分になった時点でワッフルをお替りが焼きあがったのでこれをいただきフィニッシュ。

ご馳走様でした。
住所:千葉県松戸市五香8-3-2
TEL:047-311-2268
営業時間:ランチ11:00~16:00 ディナー16:00~24:00 (ご入店ストップ23:00)
※訪問時は武漢ウイルスの関係でランチのみの営業でした。
定休日:無休
駐車場:有
※ 店舗データはお店に確認を取った情報ではありません。訪問の際は、こちらの公式HPでご確認の上訪問してください。
三元豚食べ放題のメニューもあったんですが、時間が60分だったので今回のメニューにしました。
60分なら結構食べられるかと思ったんですが、これだけ沢山の野菜やたれ、デザートまで楽しむとなると60分はちょっと短いかもしれないですね。
平日のランチだと時間制限なしのようなので今度は時間無制限で楽しみたいです。
その時は時間制限で炭水化物祭りになってしまいましたが、無制限ならもっと野菜を中心でも良さそうですね。
今回は食べなかったかき氷や綿あめ食なんかも楽しみたいです(´▽`*)
正直ここでは単品だったこともありあまり食べられなかったんですが、ここは色々と楽しめるのでつい食べ過ぎてしまいます(´▽`*)
スポンサーサイト