fc2ブログ

神崎神社

神崎に来たら、やはりここには来ないとってことでこちら
IMG_5447_202005311621041cb.jpg
神崎神社に参詣に行ってきました。

まずは手水舎で手と口を清め
IMG_5448_20200531162106031.jpg
拝殿で参拝します。
IMG_5455_202005311621074bc.jpg
拝殿の右手には、天然記念物の大樟「なんじゃもんじゃの木」が生えております。
この木は水戸光圀が当社へ参詣の折、
「この木は何というもんじゃろうか」と自問し感嘆し、それ以来「なんじゃもんじゃの木」と呼ばれるようになったとのことです。
IMG_5456_20200531162108df0.jpg
聖観音
IMG_5457_20200531162110c80.jpg
地主稲荷
IMG_5458_20200531162111886.jpg
お社
IMG_5460_202005311621131d1.jpg
祠にお社
IMG_5461.jpg
天満宮
IMG_5463_20200531162116edc.jpg
三峯神社
IMG_5464_20200531162117f3b.jpg
金刀比羅宮でお参りしました。
IMG_5466_202005311621197cf.jpg
なんじゃもんじゃの木だけでなく、ここの森も天然記念物となっているので、この近くの国道を通るときもこの一角だけ森の密度が濃いように感じます。
それだけに静謐な空気が漂っていて、凛とした気持ちになれました。
スポンサーサイト



カレンダー
05 | 2020/06 | 07
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
最新記事
最新コメント
リンク
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

すぅ・ぷ

Author:すぅ・ぷ
愛車がシエンタに変わりました。
デカ盛り店・食べ放題店を巡りながらダイエットにチャレンジしています。
ダイエットは最近さぼり気味(;^ω^)

ユーザータグ

FC2ブックマーク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる