大町公園 観賞植物園
大町公園には市川市の植物園があります。

中に入ると外の気温よりもさらに高く、湿度もかなり高いです。

サボテンをはじめ

様々な熱帯植物が植えられております。

こちらでは食虫植物が展示されておりました。

またバナナや

パパイヤなど、美味しそうな南国のフルーツもたわわに実っております。
これっていただくことはできないんですかね(o'ω'o)?

こちらの水生植物の池には金魚も泳いでいます。

このガジュマルの木、キジムナーが住んでいるんですよね。
子供のころに呼んだ、水木しげる先生の妖怪の本に書いてありました。
私は見つけられませんでしたが(´▽`*)

なお、現在展示室は閉鎖されておりますので

長津田の生き物の中で見ることができたクチボソを( 。・_・。)っ

敷地内のこちらでも金魚が優雅に泳いでいました。

再開されたとはいっても、前の様にはなかなか戻りませんね。
武漢ウイルス、本当にどれだけ糞迷惑なんだよ(-"-怒)

中に入ると外の気温よりもさらに高く、湿度もかなり高いです。

サボテンをはじめ

様々な熱帯植物が植えられております。

こちらでは食虫植物が展示されておりました。

またバナナや

パパイヤなど、美味しそうな南国のフルーツもたわわに実っております。
これっていただくことはできないんですかね(o'ω'o)?

こちらの水生植物の池には金魚も泳いでいます。

このガジュマルの木、キジムナーが住んでいるんですよね。
子供のころに呼んだ、水木しげる先生の妖怪の本に書いてありました。
私は見つけられませんでしたが(´▽`*)

なお、現在展示室は閉鎖されておりますので

長津田の生き物の中で見ることができたクチボソを( 。・_・。)っ

敷地内のこちらでも金魚が優雅に泳いでいました。

再開されたとはいっても、前の様にはなかなか戻りませんね。
武漢ウイルス、本当にどれだけ糞迷惑なんだよ(-"-怒)
スポンサーサイト