小町の館
朝日峠展望公園があいにくの天気のため散策できず昼食までの時間があったのでこちら

小町の館に立ち寄りました。
この辺りには、小野小町が越えたとされる峠道や墓と伝えられる五輪塔など、数々の小町伝説が残っていることからこの施設ができたようです。

こちらではお蕎麦をいただけたり農産物の直売所などがありました。

世界3大美人になれる顔ハメ看板の先には

こちらの建物が。

館内ではお土産物やお菓子などが売られております。

小野小町の資料や

この地域の自然の景色

ナショナルジオパークに指定されたこの地区の展示などがあります。

こちらの建物には大きな水車が付いておりました。
そう言えばあの半島の民辱は水車作れるようになったんですかね( ・´ー・`)プッ

なお近くには小野小町の墓があるとのことでしたが、今は入ることができないようでした。

小町の館に立ち寄りました。
この辺りには、小野小町が越えたとされる峠道や墓と伝えられる五輪塔など、数々の小町伝説が残っていることからこの施設ができたようです。

こちらではお蕎麦をいただけたり農産物の直売所などがありました。

世界3大美人になれる顔ハメ看板の先には

こちらの建物が。

館内ではお土産物やお菓子などが売られております。

小野小町の資料や

この地域の自然の景色

ナショナルジオパークに指定されたこの地区の展示などがあります。

こちらの建物には大きな水車が付いておりました。
そう言えばあの半島の民辱は水車作れるようになったんですかね( ・´ー・`)プッ

なお近くには小野小町の墓があるとのことでしたが、今は入ることができないようでした。
スポンサーサイト