祖光院
常盤平の祖光院に行ってきました。

まずは入り口の六地蔵に手を合わせ

本堂で参拝します。

境内には松戸史跡七福神の恵比須天と大黒天も鎮座しております。

四国四十四番札所の太子堂

不動堂でお参りしました。

で、今回こちらに来たのはこの彼岸花。
以前に参拝した時に有名だとのことで、一度シーズンに来たいと思っておりました。

さすがに有名なだけあって素晴らしいですね。

これだけの彼岸花、何とも幻想的な景色が広がります。

彼岸花の別名曼珠沙華と聞くとたまのオゾンのダンスを思い出します。
見えたよあの子の曼珠沙華~♪

まずは入り口の六地蔵に手を合わせ

本堂で参拝します。

境内には松戸史跡七福神の恵比須天と大黒天も鎮座しております。

四国四十四番札所の太子堂

不動堂でお参りしました。

で、今回こちらに来たのはこの彼岸花。
以前に参拝した時に有名だとのことで、一度シーズンに来たいと思っておりました。

さすがに有名なだけあって素晴らしいですね。

これだけの彼岸花、何とも幻想的な景色が広がります。

彼岸花の別名曼珠沙華と聞くとたまのオゾンのダンスを思い出します。
見えたよあの子の曼珠沙華~♪
スポンサーサイト