fc2ブログ

すたみな太郎 守谷店

子供のころ、食べ物で遊ぶと怒られたものですが、食べ物で遊ぶことを公式で推奨しているこちら
IMG_1011.jpg
すたみな太郎 守谷店に行ってきました。

店内に入り、平日昼間90分コース1430円を払い早速バイキングコーナーへ。
なお、現在お寿司はオーダー式に変更となっておりました。
IMG_1013_202011152110452b2.jpg
スープにカレー
IMG_1014_202011152110462b4.jpg
アイス
IMG_1015_2020111521104848f.jpg
焼きそばや唐揚げなどのホットスナック
IMG_1016_20201115211049041.jpg
フルーツやプリン、ゼリー
IMG_1017_20201115211051d84.jpg
サラダバーに
IMG_1018_2020111521105241b.jpg
スイーツ
IMG_1019_202011152110543b9.jpg
クレープはディナーだけですかね。
IMG_1020_2020111521105595d.jpg
ドリンクバーにドクペがあるのは珍しいですね。
IMG_1021.jpg
そしてなんといってもこちらのおにくーおにくーおにくぅ-!
IMG_1022_202011152110585d2.jpg
そして一通り料理をいただいてくると、お寿司も届いておりました。
IMG_1023_2020111521110028f.jpg
カレーは2種類。
普通のカレーと黒カレー。
黒カレーは辛いとのことでしたが、それほどでもないので普通にいただけます。
普通のカレーはザ普通のカレーって感じで安心できる味でした(´▽`*)
IMG_1024_20201115211102a00.jpg
お肉は牛赤身、焼きしゃぶ、塩だれカルビ。
特選カルビ、アップルポーク、豚カルビ、ハンバーグ。
牛さんの赤身は白い肉で有名なすたみな太郎さんでは珍しい赤身肉です(´▽`*)
焼きしゃぶは薄くて焼きにくいんですが、その分食べやすくていいですね☆
塩だれカルビは塩だれをつけていただいたんですが、ちょっと苦みがあり、普通のカルビのほうが美味しく感じました。
ハンバーグは当然カレー用です( ´∀` )
なお私のバカ舌ではアップルポークと豚カルビの区別がつきませんでした(っω`- )
IMG_1025_20201115211103a9c.jpg
お寿司は玉子、イカ、蒸しエビ、サーモン、マヨコーン、ツナマヨ、ビンチョウ、かにかま。
ビンチョウって白身魚でしたっけ(o'ω'o)?
オーダー式で面倒くさそうだったのでまとめて頼んだのですが、ちょっと頼み過ぎました| 柱 |ヽ(・´_`・。)反省
IMG_1026_20201115211104693.jpg
カルビスープ、もつ鍋、サラダ、ラーメン。
ラーメンはスープがあまり好みの味ではなかったので、カルビスープに入れていただきました。
もつ鍋はこってりとした味噌味がいいですね。
もつ鍋やもつ煮は塩や醤油より味噌派です。
IMG_1027_202011152111067c0.jpg
ナポリタン、焼きそば、ガーリックライス。
クリームコロッケ、フライドポテト、鶏のから揚げ。
この辺は罠とはわかっているんですが、無視できませんでした。
ガーリックライスはニンニクよりバターが香りました。
IMG_1028_20201115211108daf.jpg
それではお肉を焼いて、宴の始まりです(((o(*゚▽゚*)o)))
IMG_1029_2020111521110920f.jpg
で、初手からたくさんとり過ぎたため、すでにお腹が膨れてここでデザートを。
IMG_1030_20201115211110f84.jpg
パイシュー、2種のクリームのシュークリーム、柿団子、モンブラン、ティラミス。
柿団子は甘みが控えめで、団子の食感がいいですね。
ティラミスは上にかかったコーヒーパウダーの苦みが大人の味です。
モンブランはこの形状だとマロンクリームが少なくなるので丸いほうがいいですね(´▽`*)
IMG_1031_20201115211112179.jpg
プリンにコーヒーゼリー、ヨーグルト。
プリンは甘さ控えめ、コーヒーゼリーも上のクリームがムース状でさっぱりとしています。
ヨーグルトにはストロベリーソースをかけていただきました。
IMG_1032_20201115211129931.jpg
オリジナルクリーム白玉あんみつ。
寒天が好きであんこが好きで、ソフトクリーム好きにはたまらないですね☆
IMG_1033_20201115211130213.jpg
他にも最初になかったたこ焼きやアイスもあったんですが、これ以上は食べられそうにもないのでここでフィニッシュ。
IMG_1034_20201115211132454.jpg
ご馳走様でした。

住所:茨城県守谷市百合が丘2-2727
TEL:0297-45-2941  
営業時間:[平日]ランチ 11:30~15:30 (入店受付14:00まで)ディナー 17:30~22:00 (入店受付21:00まで)
       [土日祝]ランチ 11:30~16:30 (入店受付15:00まで)ディナー 16:30~22:00 (入店受付21:00まで)定休日:年中無休
駐車場:有

 ※ 施設データは確認を取った情報ではありません。訪問の際は、こちらの公式HPでご確認の上訪問してください。

今回お肉にだいぶ赤身がありました。
平日昼間なら行ってもいいかなと思いますが、土日祝はちょっといいお値段になりますよね。
スポンサーサイト



カレンダー
11 | 2020/12 | 01
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
最新記事
最新コメント
リンク
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

すぅ・ぷ

Author:すぅ・ぷ
愛車がシエンタに変わりました。
デカ盛り店・食べ放題店を巡りながらダイエットにチャレンジしています。
ダイエットは最近さぼり気味(;^ω^)

ユーザータグ

FC2ブックマーク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる