fc2ブログ

補陀洛山 満願寺

犬吠埼で絶景を楽しんだ後、こちらの補陀洛山 満願寺に参詣に向かいました。
IMG_2385_202101111220315e4.jpg
ここは「願いがかなう観音様」で有名なんですよね。

仁王門をくぐった先の手水舎は水が止まっており
IMG_2386_20210111122033c05.jpg
不動霊水もと止まっておりました。
なのでまずはそのまま、波切不動にお参りします。
IMG_2387_20210111122034d23.jpg
文殊菩薩
IMG_2388_20210111122036ec1.jpg
ウスマサ堂
IMG_2389_20210111122037684.jpg
鎮守堂
IMG_2390_20210111122039f8a.jpg
大日堂でお参りします。
IMG_2391_20210111122040604.jpg
香炉で煙を浴び
IMG_2392_20210111122042d62.jpg
四天王像の護る西国、坂東、秩父、四国、諸国霊場の五ヶ所の仏足跡お砂踏み場で心身の健康を祈ります。
IMG_2393_20210111122043c5b.jpg
五百羅漢堂には
IMG_2394_20210111122045277.jpg
沢山の羅漢像が安置されています。
IMG_2395_20210111122046eac.jpg
こちらの中門をくぐると
IMG_2396.jpg
正面に御本尊の十一面観世音菩薩
IMG_2397_20210111122049fea.jpg
左には聖観世音菩薩、千手観音菩薩、馬頭観世音菩薩
IMG_2398_20210111122051fe6.jpg
右には如意輪観音菩薩、准胝観世音菩薩、不空羂索観世音菩薩の石仏が建っております。
IMG_2399_20210111122052852.jpg
続いてはこちらから本堂へ入ります。
IMG_2400_20210111122054567.jpg
徳道上人像
IMG_2401.jpg
七佛薬師
IMG_2402_20210111122057d3a.jpg
閻魔大王を見ながら進み
IMG_2403_20210111122058370.jpg
四国八十八ヶ所本尊の並ぶ順路を通り
IMG_2404_2021011112210092a.jpg
御本尊お参りします。
IMG_2405_20210111122132d5f.jpg
天井画を見学しながら
IMG_2406_202101111221338df.jpg
本堂の最上階の釈迦如来、文殊菩薩、普賢菩薩にお参りします。
IMG_2407_20210111122134633.jpg
ここの眺めがまた絶景なんですよね。
IMG_2408_20210111122136adb.jpg
西国、坂東、秩父の百観音本尊の通路をぬけ
IMG_2409_202101111221370e0.jpg
七福神
IMG_2410_202101111221398e1.jpg
愛染明王、勝軍地蔵菩薩にお参りしました。
IMG_2424_20210111122140183.jpg
ここはその年の一番大きな願いを叶えてくれると言われ、189カ所のお寺をお参りしたのと同じご利益があるといわれております。
スポンサーサイト



カレンダー
12 | 2021/01 | 02
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
リンク
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

すぅ・ぷ

Author:すぅ・ぷ
愛車がシエンタに変わりました。
デカ盛り店・食べ放題店を巡りながらダイエットにチャレンジしています。
ダイエットは最近さぼり気味(;^ω^)

ユーザータグ

FC2ブックマーク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる