科学万博記念公園
先日メールで野田のカレー食べ放題を教えていただき、また牛久にもまだ未訪問のカレー食べ放題のお店があったんでどちらかに行こうと思ったんですが、たまたま見たネット記事でアンティークのモーニングが変わったとの情報を見かけたので急遽変更しました。
調べてみると八千代のモーニングが終了してしまっており、千葉はどこもやっていないようです。
そこでつくば店に向かうことに。
が、ここで時間を間違えました。
朝7時から営業していたのは鶴ヶ島店でつくば店は9時開店だったんですよね。
そこで時間をつぶしがてらこちら

科学万博記念公園に行ってきました。
桜は散り始めていましたが、まだ楽しむことができました。

このような風景ってなんか見てるとほっこりします。

こちらの池には沢山の鯉が泳いでいたのですが

ここの鯉は結構大きく、軽くホラーを感じます(* >ω<)

しょうぶ池はさすがにこの時期まだ早いようです。

この芝生の上でゴロゴロしていたら気持ちよさそうです。

この科学の門は

見る方向によって別の科学者の顔を見ることができます。

たぶんニュートン(o'ω'o)?

そう言えばア・バオア・クーっていつからゼダンの門になったんだろう(o'ω'o)?
って科学の門とは関係なかったですね| 柱 |ヽ(・´_`・。)反省
調べてみると八千代のモーニングが終了してしまっており、千葉はどこもやっていないようです。
そこでつくば店に向かうことに。
が、ここで時間を間違えました。
朝7時から営業していたのは鶴ヶ島店でつくば店は9時開店だったんですよね。
そこで時間をつぶしがてらこちら

科学万博記念公園に行ってきました。
桜は散り始めていましたが、まだ楽しむことができました。

このような風景ってなんか見てるとほっこりします。

こちらの池には沢山の鯉が泳いでいたのですが

ここの鯉は結構大きく、軽くホラーを感じます(* >ω<)

しょうぶ池はさすがにこの時期まだ早いようです。

この芝生の上でゴロゴロしていたら気持ちよさそうです。

この科学の門は

見る方向によって別の科学者の顔を見ることができます。

たぶんニュートン(o'ω'o)?

そう言えばア・バオア・クーっていつからゼダンの門になったんだろう(o'ω'o)?
って科学の門とは関係なかったですね| 柱 |ヽ(・´_`・。)反省
スポンサーサイト