fc2ブログ

本格中華 醉仙閣

成田市の土屋交差点の近くにお得な中華料理屋があるのをこちらのブログで知りました。
それがこちら
IMG_5072_20210425162016c93.jpg
本格中華 醉仙閣です。

ここはランチドリンクバー付きのランチバイキングを行っているんですが、さらにラーメンもいただくことができます。
これで税込み980円と言うお得な価格(´▽`*)
IMG_5074_202104251620183c9.jpg
こちらにおかずが並び
IMG_5075_20210425162019726.jpg
ご飯やデザート
IMG_5076_20210425162020d5d.jpg
そしてドリンクバー。
IMG_5087_20210425162037e41.jpg
一通りの料理をいただいてくると頼んでいたラーメンも届いておりました。
IMG_5077_202104251620228e5.jpg
チャーハンに上海焼きそば、ハッシュドポテト、コロッケ。
IMG_5078_20210425162023eb3.jpg
チャーハンは保温器に入っていたのでしっとり系ですが、べたべたした感じはなく米粒に油がいい具合にコーティングされています。
具のチャーシューが美味しく、味付けもいいとてもおいしいチャーハンです。
上海焼きそばはしっかりと固めに焼き付けられており、パリッとした麺の食感とたっぷりと入った野菜のシャキシャキ感がいいですね☆
ハッシュドポテトは初めてマックの朝食で食べて以来大好きで、昔はよくオレアイダのハッシュドポテトを買って食べまくっていました。
コロッケはまあ、普通のコロッケですね。
味に間違いがないと思ってとり過ぎました(;^ω^)

白菜の炒め物、セロリと玉子の炒め物、モツ炒め、青椒肉絲。
IMG_5079_202104251620251f7.jpg
白菜の炒め物は焼肉のたれ的な味付けに唐辛子の辛みが効いていました。
セロリと玉子の炒め物は淡い味付けでセロリの独特の匂いが薄いので、セロリが苦手な私も美味しくいただけました。
モツ炒めはこってりとしたモツがいいですね。
青椒肉絲はピーマンとタケノコのシャキシャキ、オイスターソースの濃厚な味。
単品でも十分なくらいの美味しさです。

他のおかずが結構油ギッシュなのではと思ってサラダは2ついただきましたが、油は使われていますがギトギト系ではないので心配しすぎたようです。
IMG_5080_202104251620265bd.jpg
サラダは好きなキャベツの千切り系だったので構わないんですけどね。
ドレッシングは胡麻ドレッシングでいただきました。

シイタケの炒め物、麻婆豆腐。
IMG_5081_20210425162028a45.jpg
シイタケの炒め物は中華風のうま煮のようで、濃厚な味付けがシイタケの風味によく合います。
麻婆豆腐は辣(唐辛子)の辛みが効いていて、食べtから一拍置いた瞬間に辛さが襲ってきます。
麻(花椒)の痺れる様な辛さはあまり感じませんでした。

チャーハンに焼きそば、ラーメンまであってもしっかりと白米もいただきました(´▽`*)
スープはあっさりとした塩味の軽くとろみのついたスープです。
IMG_5082_202104251620293ce.jpg
ラーメンは4種類の中からしょうゆラーメンをいただきました。
他のおかずが多いのでラーメンはシンプルでいいかなと。
IMG_5083_2021042516203158c.jpg
麺は普通の中太麺、スープは市販のスープの素を使用しているような気もしましたが
IMG_5084_20210425162033fcd.jpg
このチャーシューと味玉が絶品です。
肉の旨味の詰まったチャーシューはただの煮豚ではなく、ひと手間かかっている感じです。
味玉は醤油系のしっかりとした味が十分に染み込んで、これだけでもいただきたいくらいの味でした。
そう言えば先日、孤独のグルメの原作者
「先日取材の途中、駅裏の中華料理屋で食べたラーメン。実に実に普通で、おいしかった。
なんでこういうのが東京になくなったんだろう。店長さんは腕組みしてニラまなくていいから。」
ってことをおっしゃってましたね。
IMG_5085_20210425162034a89.jpg
最初の料理でだいぶお腹が膨れたんで、ここで一度デザートをいただきます。
IMG_5086_2021042516203572f.jpg
杏仁豆腐はトロトロプリンとした食感で甘さが控えめなので、フルーツカクテルと一緒にいただくのがよさそうです。

デザートをいただき、胃袋に多少の余裕があったのでお替りをいただきました。
正直全種類いただきたかったんですが、胃袋にそれほどの余裕も(なく、厳選してこちらをいただきました。
IMG_5088_20210425162038c7d.jpg
白菜の炒め物、青椒肉絲、チャーハン、上海焼きそば、ハッシュドポテト。
どれも美味しかったんですが、流石にもう入らないので、ここで最後のデザートに杏仁豆腐とフルーツカクテル、コーヒーをいただき
IMG_5089_20210425162040548.jpg
ここでフィニッシュ。
IMG_5090_20210425162042a48.jpg
ご馳走様でした。

住所:千葉県成田市美郷台3-16-14
TEL:0476-20-4930
営業時間:11:00~14:30 17:00~24:00
定休日:無休
駐車場:有

※ 店舗データはお店に確認を取った情報ではありません。訪問の際はご確認の上訪問してください。

また成田にお得なお店が増えました(´▽`*)
国道464号が土屋まで伸びたので、ここは訪問が容易になります。
このサービスは続いてほしいですね☆
ただここのトイレ、鍵がついていないんですよ。
男女は分かれているんですが、落ち着いて入れません。
早急に鍵をつけていただけることを希望します。
まあ、仕切りのない中国のニーハオトイレよりはましですが(;^ω^)

あとこの小皿
IMG_5091_202104251620430cd.jpg
何とも言えないかわいさですね(´▽`*)
スポンサーサイト



カレンダー
04 | 2021/05 | 06
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
最新記事
最新コメント
リンク
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

すぅ・ぷ

Author:すぅ・ぷ
愛車がシエンタに変わりました。
デカ盛り店・食べ放題店を巡りながらダイエットにチャレンジしています。
ダイエットは最近さぼり気味(;^ω^)

ユーザータグ

FC2ブックマーク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる